
10月9日は清水区巴町、巴川沿いに先日9月29日オープンしたばかりの巴バーガーに開店日以来2度目の再訪。マグロカツバーガータルタルソースにフライドポテトとアイスコーヒーのセット。

葵区北安東、すぎ儀で和牛(静岡そだち)ビーフシチュー定食。知る人ぞ知る隠れた名店で、ランチはコスパ抜群です!

葵区某所、コスプレカフェでアイスコーヒー。某店長の出禁事件や美味しいパスタの店を教えたりした。このコスプレカフェと店長が出禁になった某店を掛け持ちしているキーマンとなる女の子がこの日居たから寄りました。

藤枝市前島、アルティジャーノでお通しの白レバーペーストにオレンジジュースに熟成牛肉炙りタタキ。

海老とアサリとベーコンのペペロンチーノパスタ。藤枝駅南のBivi近くにあるイタリアンと肉バルの店。

10日は駿河区下川原、今年夏に葵タワー近くから移転オープンしたくまくまキッチンで豚焼肉鶏唐揚げ弁当に塩昆布ご飯。朝は雨が降って肌寒いくらいだったのに、雨が止んだ昼は気温が急上昇してまだまだ夏の陽気です。

11日は葵区本通、ピアノバーのエターナルバディで日替わりランチのスタミナ丼(豚バラ野菜炒め)定食。サラダにキャベツとシメジのスープ、パンナコッタにアイスコーヒー付き。

12日は清水区新富町、OSORAで食パンにチーズパン。入江岡駅の近くで月曜日木曜日限定営業。

13日は葵区紺屋町、静岡PARCO2階で10月10日から10月15日まで期間限定出店のティラミス専門店ベーネレガーロ(本店は東京都)でカットティラミスにグラスティラミスにティラミスフィナンシェ。

駿河区曲金、今年9月18日にオープンしたばかりの唐花で裏メニューのチョコミントフロートラテ。テラリウム(オシャレな盆栽)のカフェ。
ちなみに、このチョコミントフロートラテをTwitterとインスタグラムにも載せたら・・・静岡グルメVtuberのA.S.(略称)に両方ともブロックされました! 新店情報パクった・・・もといコッソリ拝借しただけなのに公式アカウント(そこそこ有名な静岡グルメVtuber)からブロックされるとは・・・いよいよ俺も危険人物と思われたかな?
チョコミントフロートラテは通常メニューにはない裏メニューで店自体の場所も裏道の分かりにくい場所にあり、それをネットに載せて紹介していたのはA.S.唯一人で静岡市内の新店情報まとめサイト(アットエス、シズ子ブログ)にすら誰一人載せていなかった!そして速攻で反応して翌日すぐ載せたのも俺唯一人であった為に、自分が俺にマークされているんだと特定されてしまったwww
A.S.は他の有名どころの静岡グルメアカウントは気に入らないのか皆ブロックしてると、インスタのフォロワーさんから情報入手。これで俺もある意味、静岡グルメとして認められた存在になったと捉えました!

2週間前にも訪問していますが、その時お目当てだった栗包みが時間帯が遅くて完売していたのでリベンジ!



