藤枝駅周辺カフェ巡りと冷やし担々麺の季節 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


6月24日は清水町畑中、オードーカフェで蓮根やズッキーニやヤングコーンなどのごろごろ野菜チキンカレー(サラダとスープ付き)。王様のロゴマークが特徴的な洋食屋さん。

オードーカフェは4年ぶりの再訪(この時は柿田川湧水のカルボナーラを食べている)でしたが、時代の変遷なのか・・・配膳がロボットになっていました!

沼津市西椎路、練翠でトマトとバター入りの練翠ラーメンに揚げ餃子。

店主の趣味なのか、店全体にONE PIECEのイラストが沢山!

見事なまでの夕焼けです!今の時期(6月末~7月頭)は1年で最も日没が遅くて19時過ぎまで明るいですね。

25日は藤枝市駅前、JR藤枝駅北口に今月1日オープンしたばかりのステーキサンド専門店ウイッチオングリルでモンスターチーズサンド(150g)にまるごとレモンリフレッシュ。ちなみにギガモンスターはステーキが倍の300gです!
藤枝市柳新屋、昨年5月に移転オープンしたハっすんばで追い鰹醤油らぁ麺にライス。鶏と鰹のスープで具材は別盛り。

藤枝市青木、はれの季小杉苑に併設カフェのリーベンローザで期間限定カタツムリロールケーキにアイスコーヒー。ココアバウムクーヘンのロールケーキ。

藤枝市前島、JR藤枝駅南口のオーレ藤枝1階にあるコメダ珈琲店でクラフトコーラかき氷ソフトクリーム乗せ。

藤枝市駅前、タイムでナポリタンにアイスコーヒー。

葵区某所のコスプレカフェでコーラ飲みながら、女の子達や店長と静岡駅南のVチューバーコンカフェやファッションの話。

葵区両替町、メイドダイニングひまわりで生誕イベント限定メニューの冷やし担々麺にオレンジジュース。主役の女の子とツートン髪色や姉妹逆に見える話。豊橋からゲストで妹さんも登場!

同じく生誕限定スイーツのフルーツタルト。別の女の子(以前別の店で接点有り)とは北海道旅行や静岡グルメ(冷やし担々麺やモツ鍋)の話。

30日は清水区八坂東、千代商店で夏季限定冷やし担々麺に煮玉子にチャーハン。

清水区八坂西町、コメダ珈琲店清水インター店でカツパンにクリームソーダ。