
12月22日は葵区鷹匠、元板前てんぷら成生跡地に昨年10月オープンしたノンエイジコンセントレでアンチョビとブラックオリーブのパテに抹茶。
かつて超人気天ぷら屋だった場所(その天ぷら屋は現在、葵区丸山町へ移転)は、オシャレな鉄板焼きと抹茶カクテルのバーとして生まれ変わりました!

サワラのポワレ、カリフラワーバターソース。この空間が成生時代以来、実に8年ぶり!

桜海老と舞茸のガーリックライス。

23日は清水区村松、カプチーノでチキンソテーのポルチーニ茸クリームソースにライスにブラッドオレンジジュース。

清水区宮加三、清水病院前に今月19日リニューアルオープンしたマルキンラーメンでスタミナラーメン。肉野菜炒めあんかけのラーメン。

貰い物ですが、バンデロールのクリスマスケーキにカフェ・ド・パリのマスカット。今年は円安の影響か、普段買ってるシャンパン類は軒並みに大幅値上がり! 中には1万円近くまで高騰した銘柄も。そんなわけで今年は安上がりにカフェパリにしました。

24日は富士宮市大岩、蘭房でサンマーメンに餃子。当初は富士宮市粟倉の隠れ家レストランしおこしょう狙いでしたが、既に予約で満席の為に断念。オシャレなレストランが渋い町中華になったクリスマスイヴ。

富士市一色、えぞやで辛味噌ラーメンと鶏唐揚げとチャーハンのだいちゃんセットにコーラ。
富士宮市ひばりヶ丘、 ヴィーナスでナポリタンにクリームソーダ。

クリスマスケーキにイチゴとブルーベリーのショコラにオレオチーズケーキ。カフェロワイヤルは角砂糖にブランデーを染み込ませて燃やすのをイメージしていたから全く違ったのが出てきた! 念の為に店の人に確認して「カフェロワイヤル」だと言ってはいたが、これではブランデーの入った「ウインナーコーヒー」である。

清水区某所、御無沙汰のアイドルカフェでカルピスソーダ。グルメや車にユーチューバーの話。

清水区のドールハウスでクリスマスケーキにクリスマスドリンク。グルメ企画考えたり、ハンバーグの店を捜索したり、腕時計の話。とあるドールちゃん、フランクミュラーっぽい時計に見えたけど気のせいかな? 皆さん、よいお年を!

メリークリスマス!🎄🎅🎁✨ 25日は葵区与一、いっけっ家でイチゴバターサンドにイチゴミルクスムージー。

葵区上伝馬、今年7月にオープンした焼きたてパンひなで焼きカレーパンにクロワッサンにクリームパンにメロンパン。

藤枝市横内、つかもとブロイラーで塩糀鶏唐揚げ。ローストチキンは既に予約分で完売していました。さすが人気店!