
7月15日、清水区村松のカプチーノでベーコンとキャベツのペペロンチーノパスタにブラッドオレンジジュース。

駿河区敷地、食彩遊膳ひめの家でお通しの冷製トウモロコシすり流し茶碗蒸しに揚げタコサラダにネギトン定食。ネギトンとは豚ロースの天ぷらを万能ネギと紅葉おろしとポン酢でサッパリといただきます。

車を回収する前に葵区古庄、白根出荷組合で山梨県南アルプス市産の白桃。桃の本来のシーズンは7月頃なので、地元にある長田の桃はかなり早獲れです。

16日は熱海市桃山町、JR熱海駅の裏山に昨年7月オープンした海賊の隠れ家で海賊カレーに自家製サングリア。サーベル型の串がカッコいい!

熱海市街を一望しながら、名物のマーメイドラムネスムージー。

初めてトゥクトゥクに乗りました。 タイの小型三輪自動車で、熱海のキツい坂道はかなり酔います。

熱海市田原本町、熱海プリン1号店で夏季限定レモンプリンに1号店限定温泉玉子プリン。

熱海市田原本町、熱海プリン系列店の熱海ミルチーズで半熟バスクチーズケーキと熱海チーズケーキ。

熱海市銀座町、熱海プリンカフェ2ndで数量限定マンゴーオレンジプリンに2号店限定固め熱海プリンにコーヒー牛乳。

熱海市伊豆山、伊豆山神社参道近くの浜会館に今年4月オープンしたばかりのあいぞめ珈琲店で相模湾や初島を眺めながら、あいぞめフレンチトーストのブルーベリージャム添えにアイスアーモンドミルクとアイスコーヒー。

あいぞめ珈琲店では木のコースターにメッセージを書いて店に飾ることが出来ます。TIMのゴルゴ松本さんも「命」のメッセージを書いています!

熱海市伊豆山、国道135号線の逢初橋にある献花台。あの忌まわしき土石流災害から1年、奇しくもこの日は7月の雨。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。

熱海市田原本町、JR熱海駅前の家康の足湯。

熱海市田原本町、囲炉茶屋で金の伊豆天丼に活きアワビ踊り焼きにウーロン茶。天丼は金目鯛にアジに海老、カボチャに人参に明日葉。

熱海市田原本町、JR熱海駅ラスカのベックスコーヒーで丹那牛乳ソフトクリームのコーヒーゼリー。