
6月27日は焼津市柳新屋の五金寿しで大漁と天ぷら盛り合わせを注文。寿司は南マグロの赤身と中トロ、ヒラメに海老とホタテにウニ軍艦、玉子に鉄火巻きとカッパ巻き。天ぷらは海老にキスにハモ、茄子と蓮根と椎茸にトウモロコシとオクラ。

焼津市中港、大漁やまちゃんで海鮮丼。マグロにイサキにカンパチ、甘海老にイカにイクラとホタテにホッキ貝。アサリの吸い物付き。

焼津市東小川、フレールでフルーツロールとチーズロールにフレールプリンとチョコレートフラッペ。チーズロールのチーズは伸びます!

焼津市栄町、隠れ家的な3丁目ガーデンにあるハートリンクカフェでサバダシが効いた焼津ダシカレー(黒はんぺんフライ付き)とクリームソーダ。

焼津市焼津、民芸肉料理はやでタン塩と上カルビ。

石焼きビビンバ(ワカメスープ付き)にコーラ。

焼津市焼津、グリルSASAYAでデミグラスソースのSASAYAオムライス(サラダ付き)に焼津ボール(タコの代わりにマグロが入った揚げタコ焼き)とオレンジジュース。

焼津市焼津、ラ・フォセットでプリンとレモンケーキに紅茶フィナンシェとバトンショコラ。

28日は葵区津渡野、笊蕎麦つど野で盛り蕎麦と焼き味噌。やげん七味でいただきます。

葵区落合、オクシズ玉川地区のガイアフロー蒸留所近くに今年4月オープンしたボスコへ。店主は去年12月まで葵区足久保奥組にあった木藝舎SATO出身。
海老と野菜のトマトパスタを注文、コーヒーがおかわり自由なのもSATO時代の名残り。

吉田町産トウモロコシ味来のリゾットは数量限定品。

デザートにロイヤルミルクティーかき氷。

葵区牛妻、うしづまチーズ工場チェスターハウスでリコッタコロッケにハニーアイストーストと飲むティラミス。

清水区村松、カプチーノで目玉焼きジャンボハンバーグにライスとアイスコーヒー。
たまにはコンビニスイーツ。ミニストップのハロハロ果実氷パチパチゴールデンパイン。最近のコンビニスイーツは侮れない美味しさです。