
5月31日は富士宮市青木、イチゴ農園カフェれっどぱーるでイチゴチョコホイップクレープと紅ほっぺミルクイチゴフロート。そろそろイチゴ🍓納めかな?

久しぶりに蕎麦が食べたくなり富士宮市西町、志ほ川本店で味くらべを注文。イクラ蕎麦、とろろ蕎麦、シラス蕎麦、桜海老かき揚げ蕎麦の4種類にカツ丼。丼物はこちらで選択出来ます。

富士宮市宮町、浅間大社⛩️前にある立ち呑みの大衆酒場月桃食堂でタコライスとコーラ。凄まじいボリュームです! カウンター隣にいた常連と思われる爺さん客に「兄ちゃんガタイいいね、プロレスラーなの?」と終始絡まれてしまった・・・。

沼津に移動して沼津市松長の西友近くにある、ばなふりらでフルーツ白玉あんみつの抹茶アイス乗せとアイスコーヒー。

三島市広小路町、カフェトッコでプリンをテイクアウト。

久しぶりに乗った電車🚃は、伊豆箱根鉄道のラブライブサンシャインコラボ車両でした!

三島市北田町、三島田町駅前の雨降り喫茶と民藝にも行こうとしたけど新型コロナの影響でまだ無期限休業中でした・・・。緊急事態宣言は解除されても東京都など首都圏ではまだまだ新規感染者が出ていますし、三島市は首都圏から比較的近い為か独自の判断で営業再開を見送っている店も多かった。

三島市本町、パティスリートロンコーニでテイクアウトした三嶋カステラ(ショコラと柚子)にパナシェ(クラウンメロンとパイナップルココナッツのフルーツゼリー)。

三島市梅名、マカロニ市場でミートソース生パスタとマカロニグラタン(パン付き)にオレンジジュース。

ドルチェはラズベリーのチーズタルト。

最後に駿東郡清水町玉川、母さんのしょうが焼きでスタンダードしょうが焼き定食。

月が変わり6月1日は葵区北安東、キッチンちづるでカツカレー。

同じく葵区北安東、どんぶりゲッターでサーロインステーキ丼をテイクアウト。ここの弁当は色々種類が豊富でリーズナブル!

2日は葵区新富町、ブランジェールでピザトーストにツナマヨコロッケパンとつぶあんホイップコッペ。

3日は清水区美濃輪町、清水次郎長生家前にある茂知屋で天ざる蕎麦。天ぷらは海老にイカ、カボチャやサツマイモに人参や獅子唐、海苔。