
5月27日は葵区駿府町、寿し政で各種握りと味噌汁。カツオにカンパチ、玉子。カウンターにある水路は手を洗う場所だそうです。

豚串に穴子天ぷら、寿司は南マグロ赤身と中トロに生ホタルイカとシメサバ巻き。ホタルイカって生だとそこそこサイズありますね。茹でたり加熱するとずいぶん縮むんです!

葵区鷹匠、新静岡セノバすぐ近くの旬彩処いなばで旬彩弁当をテイクアウト。豚肉揚げ煮に焼きサバ、小海老かき揚げにだし巻き玉子、野菜煮物に甘夏ゼリーなど。

28日は葵区呉服町、立ち食いステーキFUJITAKIでサーロインステーキ270gにバター乗せとペプシコーラ。

〆はステーキを焼いた鉄板でガーリックライス!

葵区鷹匠、くぼぢ食堂でテイクアウトしたDELI弁デラックス。ターメリックライスにイベリコ豚赤ワイン煮込み、チキングリルとハンバーグに砂肝とカツオのコンフィ、キャロットラペに紫キャベツマリネなど。2日前までに要予約。

29日は駿河区中田本町、ライム軒でライムラーメン。豚角煮に味玉入りで、ライム酢で味変させます。

駿河区敷地、ひめの家でお通しのマグロ山かけ。カツオのタタキサラダにチキン南蛮タルタルソース。

活きタコちょこっと焼きに桜海老天混ぜ飯。タコはレモンと柚子胡椒でいただきます。

30日は清水区鳥坂、北街道沿いにある令和ラーメンで塩レモンラーメン、チャーハンが付きます。このエリアはラーメン激戦区!

清水区鳥坂に今月オープンしたばかりの隠れ古民家、ポーズカフェで蜂蜜トーストにソーダフロート。

そしてキャラメルマキアートかき氷。まだ5月ですが、最近はすっかり夏のように暑くなりました。

夜は葵区人宿町、寿司職人びる川でお通しのタコに握りはマグロとカツオにノドグロ炙り。

穴子に赤貝、玉子。そして桜海老かき揚げ。大将の比留川さんはかつて青葉通りにあった寿し幸出身です。

葵区七間町のワシントンホテル前にある隠れ家バー、トリスタンで生ハムとカマンベールチーズにノンアルコールのリッチストロベリーカクテル。