12月怒濤の食べ歩き!その4 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


12月16日は清水区江尻東の名店末廣鮨へ。前の記事から続くけど、最後のデザートは袋井産クラウンマスクメロン。
末廣鮨は冬のボーナスが出た頃に毎年恒例でお邪魔してますが、今年も美味しゅうございました。(* ̄∇ ̄*)

末廣鮨隣のいなりやNozomiでいなり玉子をテイクアウト。こちらは本店に比べれば超リーズナブル!

駿河区大谷、UMITABLEで鶏竜田揚げと目玉焼きのUMIバーガーを注文。

今年も始まりました、久能イチゴのケーキとコーヒー。

パン詰め合わせをテイクアウト。高級寿司からのー、海辺のオシャレカフェというコンボw

夜は清水区八坂東、秋葉山公園で毎年恒例の秋葉山大祭。チーズハットグや長崎牛カルビ串焼きを食べながら参拝。
名物の火渡りはまだやってなかったけど、寒かったので早めに撤収しました~。

清水区村松、カプチーノで牡蠣とベーコンとホウレン草のバター醤油パスタにコーヒーで〆。

コンビニ製品もクリスマス仕様になりました! 俺のフライドチキンポテトチップスにグレープタイザー、ハーゲンダッツのショコラシャンパンストロベリー。

21日は清水区村松、カプチーノで目玉焼きとフレンチマスタードマヨネーズのツインハンバーグにブラッドオレンジジュース。

22日は函南町仁田、伊豆箱根鉄道の伊豆仁田駅近くにある古民家カフェIrodoriに3ヶ月ぶりのお邪魔。
今年も始まった名物イチゴショートケーキのチョコソース掛けとアプリコットチーズケーキにIrodoriブレンドコーヒーを美しい日本庭園を眺めながらいただきます。(* ̄∇ ̄*)

三島市松本のウーズバーグでクリームチーズハンバーグランチ。サラダとスープ付きです。
嵐の二宮和也もテレビ番組で絶賛していたハンバーグ! 
実は2週間前の御殿場アウトレット帰りにウーズバーグで食べるはずだったのだが・・・まさかの臨時休業だったのでリベンジしましたw

三島市松本のSBSマイホームセンター入口、一部で話題の?お菓子の家を拝んできました!
マイホームの相談窓口だそうです。

三島市富田町、中郷温水池公園にて。透明度の高い溜め池でカルガモやコサギなどの水鳥や色鮮やかな錦鯉を鑑賞。(* ̄∇ ̄*)

富士市富士町、交流プラザ向かいのカフェレストランフラワーズでハッシュドビーフオムライス。

ピンクグレープフルーツゼリーとコーヒー。ゼリーは果実を丸々使用してます!