
グアムの記事に時間かけすぎて気がつけばもう9月…。
2016年の夏をダイジェストで振り返ってみましょう。食べ歩き記事がほぼメインですがw (。・∀・。)ノ
7月某日、静岡市葵区唐瀬街道沿いのラーメン屋ABE*sにて煮干し背脂ラーメン!

葵区鷹匠の麺屋日出次、煮干し味玉そばと炙りチャーシュー丼。 煮干し系ラーメンが続きます…。

藤枝の大正亭、老舗の肉屋です。カルビ焼肉定食とカツ丼。(≧∇≦)b

7月25日は夏氷の語呂で「かき氷の日」らしい。静岡市駿河区池田の珈琲館EVER GREENにて宇治金時練乳白玉かき氷。

7月27日、前々から気になっていた藤枝市岡部のイタリアンSAKURAへ。

イタリア料理定番の前菜カプレーゼ。バジル、モッツァレラチーズ、トマトのイタリア国旗カラーです。
ジョジョで億泰も大絶賛してましたねw

エビとズッキーニのバジルクリームパスタ☆ ズッキーニの歯ごたえが絶妙。

7月29日、静岡市葵区羽鳥にある農園カフェなかじま園へ。
黄金伝説などでも紹介され、週末は長蛇の行列ができる。

冷凍イチゴをそのまま削ったかき氷が絶品です! 自家製イチゴジャムと練乳をかけてどうぞ。((((*゜▽゜*))))

同じく羽鳥、街道沿いで真っ白な建物は目立つのですぐわかるコーヒーハウス白い屋根。昔ながらの喫茶店です。

白い屋根名物ホットケーキパフェを頼んでみた。( ̄∇ ̄)

7月31日、静岡の葵区七間町にある産業新興センターにて文化人・芸能人の多彩な美術展2016を見物。
主にタレントや芸能人の作品がメインだが、漫画家の松本零士、さらには安倍晋三総理ら政治家たちも作品を出している。

自らも作品出した静岡出身タレント、そのまんま美川さんがゲストで来ていました!
実に11ヶ月ぶりに再会、以前にも増して毒舌にキレがありますw

藤枝の助宗食堂、3ヶ月ぶりに再訪。
オムライスのデミグラスソース、メニューには「ケチャップじゃない方のオムライス」と書かれていますw

助宗食堂は名古屋めしの1つ、あんかけパスタが有名。今回はチーズチキンカツにしてみた。
油のなじんだ極太麺とあんかけがよく合います。(*^_^*)
デザートのミルクジェラートも濃厚で美味かったな。