ワクワクする高齢者大学ってどんなもの | しあわせのみちしるべ

しあわせのみちしるべ

日常のいろんなところに自分らしく生きていくためのヒントがあります。
縁ディングノートは、終わりではなく、幸せを受け継ぎ生きていくための地図です。
そんな幸せに生きていくためのヒントを書いています。
自分だけのしあわせのみちしるべ、ぜひ作ってみてくださいね!

こんにちは!
一般社団法人ライフエンディング・アシストで、「あなたらしいをかたちにする」生きるためのエンディングノート=ハッピーライフマップや、終活のお話をさせていただいている代表理事の古谷温子です!


さて、久しぶりの前回の続きψ(`∇´)ψ



10月11日、12日と大阪南港であった『U3A国際会議』に参加して来ました。



U3A国際会議とは、『高齢者が幸せに健康的に生活できる社会』を作るために世界中から高齢者に携わるプロフェッショナルが集まって自国の取組などを発表する会議。


U3Aとは第3世代大学、つまり定年し、元気で、意欲を持ち続けているシニア世代のための大学のことなんです。



さて、シニア世代の大学ってみなさん、どんなイメージですか⁇


①歴史の勉強をする
②書道、茶道、華道などを習う
③英会話を習う
④PCの使い方講座

こんなイメージかな?



じゃあ、ここに

⑤ロッククライミング

なんて入ったらどうでしょう⁇


{D3C1E665-4BA3-4961-893C-F1E7D63AC91C}



50代からのシニア世代がロッククライミングに挑戦する‼️

なんか、

なんか、

シニア世代を見直したくなりませんか?

若者のシニアを見る目も変わりそう!




先日お会いした80代の男性は

大学時代、グライダーをしていたと、それはそれはステキな笑顔でお話してくださいました。


飛ぶときが、どんなに怖かったか、上から見た景色がどうだったか、とか‼️


じゃあ

⑥グライダー

なんかがあって、こういったステキなシニアからお話しを聞いてみるなんて、思っただけでワクワクしませんか?


このステキなおじいちゃまは、退職後もグループで本格的な英国式炭焼釜を作ったとか。


こんなステキな体験、ワクワクしますよね〜


高齢者のための大学なんて決めないで、こんな思い切ったプログラムがあっても楽しそう!


人生、いつまでもワクワクしていたいもの‼️


高齢者は若者の考え方を学び、若者は高齢者の考え方を学んで、お互いに協力しあえばステキなステキなプログラムがいっぱい生まれるのでは?


大学と高齢者大学の交換留学なんかがあっても楽しいかも!


日本も、もっとも〜っと楽しくお互いを認め合うことをやれたらいいな!




で、ここが重要‼️



U3Aでは50代からワクワクするシニアになるために準備が始まっているんです。


50代なんて、早いやんって思うかもしれないけとど、身体がある程度自由に動いて、アタマもまだまだ柔らかいうちにはじめないといけないってこと、多いんじゃないかな?





さーて、そこのあなた、準備はできてますか?

{6B7EC446-ADD6-488B-817F-29675D936C35}





「あなたらしいをかたちにする」

ためのエンディングノート=ハッピーライフマップは


ライフエンディング・アシストのセミナーやイベントで体験できます。


あなたのなりたい未来を楽しく考えてみませんか?


ご興味ある方はお問い合わせください!


私と一緒にあなたの夢を描いてみましょう!


ホームページできました!
http://www.lifeendingassist.com