Chapter 2,682〜 -12ページ目

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

 

あったまいって

 

後頭部がズキズキ

で目が覚めた。

ら、

5時15分。

もっのすっご寝坊。

いつもなら「そろそろ着替えっかぁ」な時間。

今日休みだからいんだけどさ(現在まだ布団から出てない)俺、土日月曜休みシフト。

こんな薄っぺらい布団で床下の寒気が直の寝床でも、冬の朝はパラダイスだ。エメラルドグリーンの海、穏やかな波の音、水平線にもくもく積乱雲・・布団から出たくねい。

昨日20時に寝た。ギター弾くのやめたらやる事ないし。んだから・・9時間?も寝たの?

これ寝過ぎで頭痛か、酷いいびきで脳みそ振動させた頭痛か(多分こっち)だな。

一瞬、インフル罹患か?とビビったぜぃ。

会社絶対休めないあと勤務4日で正月休みだし、圧倒的に人が足りてないし。

あんないい職場なのになんで人、来ないかね?

それはね、

身体キツい。とってもキツい。

あとね、

しょくぎょうさべつが今だにあるから(←あほくさ)

 

 

3日休むと膝もかなり楽になる。

痛みも100→30くらいに。これで今日amazonから薬届くから完璧さ。

ほんで明日からの勤務で金曜午後にはまた100に戻るんだろな。

しょーがないね。

 

 

さて起きて洗濯してシャワー浴びてご飯食べてギター弾こう。

俺の毎日を考えると、きっとつまらない男なんだろな。欲もないし(お金いんないセーよくはあるよ)酒も飲まないし出かけないし。

でもさ、

レクサス乗ってゴルフしてキャバクラで酒飲むおっさんよかマシじゃねえか。

とかぼんやり考えた。

いや他人様のことはどーでもいいです。

 

 

 

駅前のお弁当屋さんにお惣菜買いに「とことこ」

あまりの膝の痛さに途中の西友に挫折。

袋サラダと瓶の柚子胡椒とディチェコのNo.11と緑茶のTバック(今日は何も言いません。)と卵買った。

「いていて」と帰り途中ひらめいた。

 

これなんか薬買っちゃえばいいんじゃない?

 

ロキソニン効かないし、なんか「膝の痛みにこれ一番っ」とかありそうじゃん?

医薬品は2類のが3類よか効くんだよね?そうに違いないamazon「ぽち。」

月曜届くって。

 

痛みが『加齢で軟骨がすり減って変形したもの』なら治ることはない。それはいい。

一日に3時間だけ軽減してくれればいい。そういう薬がないもんだろか?

の昨日。

 

 

 

今週筋トレ中断。

部位が違うところを鍛えてても膝に響く。し、今は少しでも体力温存。

来週金曜からシフト都合で長い正月休みに入る。その間にメニューを組み直して絶対再開。

の、

朝8時からギター弾いて、コーヒー飲もかね。と10時過ぎにキッチン。

珍しく起きて歯を磨いてた娘が「おはよう」も言わず、

 

「おたんじょーびおめでとうございます」

 

(?)

 

あ。

俺今日誕生日かっ

なんのことかと思った。

 

娘は吉祥寺で母親(確かずっと前、俺の奥さん)と待ち合わせして銀座行くんだそうだ。

ふーん。

 

 

去年は免許の書き換えでゴールドだったから覚えてたんだよな。

 

何もない。

 

LINEひとつメールひとつ来ない。

 

ま、

 

そりゃそーだろね。

 

 

自分で自分のお祝いに。

・Martin HD-28-12弦(うーん・・これは違うな。そういうんじゃないな)

・NIKE ブレーザーのMID、パイソンレザーのコンビでカスタムメイドした。これだな。誕生月で15%割引だったし。

 

誕生日つったってさ、昨日の俺と今日の俺が違うわけじゃないし。

今年の俺と来年の俺?

うーん・・・

あーでも俺、平成から令和に変わる頃から毎年違う生活してる。てか生活が変わる激変する。

ずーっと『浮世離れしたカメラマン』だったのが、

・・・・・いや、いいや。思い出したくないや。

まあ、いいや。歳をひとつ取る前にいい仕事に決まって良かった。

 

かな。

 

カメラマン時代、地方ロケで泊まったどのビジネスホテルより広い大浴場。

気が付いた。

大きく熱い湯船の中でだいたい皆んな膝を揉んでる。

脱衣場で「痛ってぇぇ〜」言いながらスローモーションで屈伸してる「あいたたた」と足を引き摺ってる。

 

 

今日ほどロキソニンが早く効かないかと思った日はない。

結局効くことはなかった。

 

前、前、前、前・・

いたい、いてえ、いたい、いでえ・・

走れ走れ走れ走れっ痛がるのはあとだ

膝って前後に動くじゃん?

その途中で左にブレるんだよ。そんで「ぴき。」て。そんな気がする左膝(な、わきゃねーだろ)

 

 

午前中の仕事を「カクギシカクカク」とポンコツで終えて事務所にニコニコで戻ると、ここの一番偉い人(それでも俺のいっこ下)が、

 

「kenさんは元気だねえ」

「いやほんと元気だ」

 

首を振りながら半ばあきれた様な感心した様に言う。

 

そんなことないですー。と笑顔で返す。

これがほんとの『顔で笑って心で痛い』

なんかそんな言葉なかったっけ?

 

ご褒美(?)に缶コーヒー2缶貰った。

わーい。家持って帰ってカップに入れて「チン」して飲もう。持って帰るの重いよ。

熱くも冷たくもない缶コーヒーってどうするよ?

 

 

そうなんだよ。

きっと皆んな痛いんだよずっと痛いんだよ。

人は、

身体の痛みには慣れるからね。

 

 

 

午後、今月分の給与明細出る。

ハロワで紹介された時よりも、今月から給料が増えたそうだ(人事院勧告)。交通費も今月3ヶ月分支給。

前職の総務さんからメールで「給与体系の変更(同じく人事院勧告)に伴い遡って4月から退職までとボーナスの差額を振り込みます」と。

つったって大した金額じゃないんだけどさ、

無職時代のカメラマンの方が多いくらいなんだけどさ、

俺ちゃんと働いてます。

 

だめですかね?