なんかさ、
んー・・・???
ちょっとさぁ・・
違うんじゃない?
どういうつもりなんだろう?
と思っても、
顔を見てしまうと「なんて俺はくだらないことを思っていたんだろう」
安心するのか、即物的なのか。
だからさ、
腹を立てることに意味がなかったりする。てか、した。
そういう所あるんだよね俺。
俺だけだろうね。
いやまぁもう、いいんだけどね。
小雨の夕方、
打ち合わせ今終わりました。と制作の社長に電話。
おおよその経費も出せそうですので後でメールします。
「経費は早めに振り込むように経理に言っとく」
「kenさんそれでね?」
(?)はい?
「金曜日に終わるじゃない?」
はい。
「申し訳ないんだけど」
(なにがだよー)
「そのまま土曜も撮影行ってもらえない?」
(ほお。)あ、いっすよ。ありがとございますー
「休みなしになっちゃうけど身体、壊さないでね」
(・・・言ってることが矛盾してないか?)
なるべく勤めて欲しくないのか。無職の俺に気を遣ってくれるのか。
どちらにしてもありがたい。
「それ以降の今月は精査しておきます」と。
なし崩し的に撮影が出るのは良くあること。
だけど、ずーっと続く訳じゃない。
いつか「ぱた。」と止まる。季節ものみたいなもんだ。
それで仕事がある気になって、食える気になるのが一番危ない。
これを、
不安定と言わずして何と言う。
どうしたもんかねぇ。
久しぶりに会った前職の同僚は、来月から同じ自治体での採用が決まったそうだ。
俺のひとつ下だけど「マクロ組むのなんか朝飯前」てくらいのWinのスキルの持ち主(俺で言う写真みたいなもん?そこまでじゃないか。天才の域ではいな)そりゃ採用されるよね。
でもさ、また更新時期になったら落ち着かなくなるわけでしょ?
それがなーもーなー嫌なんだよなー
ま、他人事だ。
で、
どうしようかね。
まーったくなんにも浮かばない。
筋トレしてギター弾いてる。
多分ね、
俺ね、
はたらきたくないの。
挨拶もなしに夏が居なくなった。