(感じ悪っ)
悪い人じゃないんだよ、ちゃんと話してくれるし。
愛想がない。
ぶすっとしててぶっきらぼう、話し掛けられると迷惑そうな顔。
これが今度の上司。
「家庭で何かありました?」て聞きたくなる。
なんかね「言いたいことがあるけどパワハラになるから我慢してる」て感じ。
少なくとも、
この人の為に頑張る気にはならないな。
そうなんだよね。
俺が今まで上司に恵まれ過ぎたんだよ。
これが普通。
こういう人が居るのが会社。
でしょ?
でな、
さっき帰って来て風呂に浸かって(今日、娘「渋谷で遊んでるから遅い」って。5日ぶりの湯船〜)たら、
はっ。
気が付いた。
俺もああだったんだもっと無愛想で不機嫌だった「いつも口角が下がって口がへの字」て言われてた。
人それぞれ色々あるんだろね。
それにさ、
俺、友達作りに行ってるわけじゃないから。
上司だってそうだろうし。
玄関を開けると匂いが違う。
何の匂いかはわからないけど、女の人の匂い。
そりゃそーだよね、若い女の人が居るんだもん。
やっぱりこれはさ、喜ぶべきことなんだよ。
健康に不安が出て医者に通うようになった。当分この家に住むことになった。あちこち住環境の整備をした。欲しいギターを2本買ってひゃくまんえん。再雇用が決まった。
やりたいことやるべきことが落ち着いて即、娘来る。
これさ、いいタイミングなんだよ。
どれか一つでも残してたら、心残りやら不安やら。
ものごといい方に考えようよ。
それでもやっぱり独りなんだから。