ひとめぼれ | Chapter 2,682〜

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

 

 

『今年12月生産分でダイハツはトコットの販売を終了』

 

うーん。

ま、

そうだろね。

売れてないもんね・・

 

TOCOTの、

『軽ワゴンの寸法規格を一切無視してデザイン優先』

『デザイナー及びチームの「作ってみたいもの」の形』

潔くて(いさぎよくて)大好きだ。好きになるもの手にする物はこうあるべきだと思う。

(俺に言わせりゃ『軽規格いっぱい使って「広いです」て軽ワゴンは貧乏臭い』欲しくてあれ買うやつ居るの?妥協の産物だよね。何の魅力も感じない)

36台の車歴で軽を買ったのは初めてだし、軽に一目惚れしたのも初めてだ。

たーだね、

これ。TOCOT、

ダイハツもデザイナーも、売れるとは思ってないよね。

そういう意味で勇気のある車だと思う。

繰り返すけどTOCOTとお尻は一目惚れ。

 

 

「俺のトコットを下取りに出して、そのまま同じグレード同じ『うぐいすのうんこ色』のトコットを買おうか」

「新車で買える最後のチャンスだしな」

「ちょっと営業さんに電話してみようか」

 

・・・・・。

 

「でも何のために?」

「トコットあるじゃん。新車同様じゃん。連休初日に今年2回目(マジで)の洗車してペッカペカにしてカバーかけてガレージにしまったじゃん?」

「なんで?」

「今のトコットじゃだめなの?」

「最高グレードだよ(軽だけど)360°モニターもシートヒーターも付いてるよ」

「そんなお金使うならHarley買った方が良くない?」

 

「そのとーり。」

 

 

こういうのを「馬鹿な考え、休むに似たり」と言うのだろうね(ちょっと違う)

んでも、あすぺ傾向なので収集癖はある(これも違うね)

トコット買うお金でハーレーは買えません。ハーレーはトコット2台分でも足りないです。プリウスの新車と同じくらい。

つか引っ越しもあるしさ、

そもそもこの風呂どーすんだよ?

 

 

連休、一日も風呂に入ってない。

連休どころじゃなくてもうずっと入ってない。

「連休中、駅前の銭湯行くか」と思ってたけどめんどくさい。から却下。

だって俺連休、誰にも会ってないし、どこにも出かけてない。

あ、

 

家から出てないや。

 

庭に洗濯物干しただけ。

 

じゃあいいよね。

シンクで頭洗って、石鹸タオルで体ゴシゴシ、固く絞ったタオルで2回拭き上げ。仕上げにメンズビオレ・ボディシート2枚使ってゴシゴシ♪〜

 

会社の自席で、

「あれ俺昨日なんか辛いもん食べたっけ?」

「何かに七味振ったっけ?」

「え。痔?」

「今まで一度もなったことないけどとうとう?」

 

 

冷感のボディーシートでお尻(ノアナ)を拭いてはいけません。

ちんこ「すーすー」は想定内。

きとう「ひりひり」は想定外。

 

 

カレンダーに5つ斜線。

今月毎日筋トレ(←ばか)

やっとなんとか9月と同じウェイトを上げられるようになった。

ナマってたんだねー

「くんくん」

「・・・すん」

「くんくん・・・くっせ」

筋トレギター部屋くっせ。

なんだこのカメムシみたいな・・これ加齢臭?俺の?(て独り暮らしだろ)

 

風呂に入らないからかな。

 

 

いい歳して何やってんだろね。

これもロクデナシの為せる技さ。

 

 

 

キーウか?

ガザ?

そっか。

今日、花火の日か。

うち、近いからな。

冬の花火は空気が澄んで綺麗に見えるんだけど、

この季節外れの陽気じゃね。