人は後悔と反省の生き物で、
人生は選択の連続、そのほとんどを間違える。
て、
違うか。
してくれたことを理解出来なくて、
気持ちの多寡を感じることが出来なくて、
きつい言葉を吐いた。
仮に、
ひょっとして、
それで、
「自分は誰かと一緒に居てはいけない」
「そういう関係になる資格うんぬん」
と思ったとする。
それは違うからね。
そういことではないよ。
だったら最初から構わないよね。
なんとかなろうとしないよね。
あなたが萎縮することではないよ。
何より俺は、そのあなたに惚れたわけだから。
魅力的な人なのは間違いない。
こういう人だったと。
お互いキャパが無かった。
と言うか、
慢心かなお互いの。
今回だけ、
他の方法あっただろうな。
と思う。
起きてリビングの湿度72%
うああああ
Martin出しっぱなし。
鉄弦もナイロン弦も出しっぱなし。
だめだろこれ。
才能なんか無いのは百も承知。
俺の才能は写真に全振って枯渇した。
(あとね、ちょっとだけね、せくす)
だからさ、上手くならないのはしょうがない。
だけどさ、今更やめられるわけもない。
好きでやってっからね。
ギターのコレクターみたいなとこあるし。
また失業して、半年くらい朝から晩までギター弾いてりゃ進歩するんだろけど。
ねー
もうちょっとなんとかならないかねー
この先の人生、他にやることないし。
伸び悩み。
7月初日。
滑り出しは想定外に上々で、
あっと言う間に一日が過ぎた。
帰りがけ。
傘を叩く雨に、
大きな大きな溜め息。
優しくない雨