目が覚めて仰向けのまま枕元の障子を手探りで開ける。
ありゃ。
今日晴れないのか。
昨日、何の根拠も無く「明日は晴れる」と洗濯4回。
部屋干しの場所がなくなって浴室まで洗濯物干して明日の晴れを待ったのに。
連勤だとこうなっちゃうんだよね。
デニムは同じものが3本あるし、仕事から帰ったらまず洗濯。連勤3日目の朝には初日に履いたデニムが何とか乾いてる。
でもね俺、朝晩着替えるからTシャツとか靴下とか足りなくなる(こともある。なら買えや。)
筋トレ終わってシャワー浴びようとして、
パンツがない。
乾いてるパンツ、ない。
今履いてるパンツをこのまま履き続けるのは、ない。ありえない。
えっと・・
あーダメだね、やっぱり乾いてないね。
女の人と一緒に暮らしてたなら「ちょっとドライヤー貸して。」と言えるのに。
(「やだ。」と言われるだろうけど)
10年以上3mmモヒカンの俺の家にドライヤーなど、ない。
あ(ぴこーんん。)
たんすの一番下にパンツあるじゃん。
ととととと。
引き出し開ける。
化粧箱に入った外国製パンツ。
これ、
履くの?
もったいなくない?
女の人で言うなら『Salute』レベルだよね。
言わば勝負パンツだよね。
・・・・・。
しょーぶ
・・・・・
するの?
・・・・・
いつ?
・・・・・
どこで?
いやこれはね、
健康診断でパンイチにならなきゃなんない時とか、ほら直腸内視鏡とかあるでしょ。交通事故や駅で倒れて救急車で運ばれた時とかの為にだなー
ま、あ、ね、
それも人生の勝負時と言えないこともないかも知れないよね。
ええ。
勝負しません。
不戦敗です。
戦わずして負けを認めます。
勝負すらさせてもらえません同じ土俵に上がってもらえません。
去年と同じ連休中の休みの日。
大家とラーメン
鶏油が手に入り難くなったからだろうけど、これもう別のラーメンだ。
家系じゃない。
美味しくないっ