5月13日(火)
はるぴょんと待ち合わせ
12時45分にてんしばに集合する。
一緒にランチしようって誘われた。
今日は平日なのに、大勢の人。
芝生の上に、直接、寝転ぶ人も多い。
これは絶対、真似できない。
虫がいそうだもの。
順番待ちのボードには、何組も名前があったが
(はるぴょんが)予約を入れてくれてたので
並ぶことなく席に案内された。
シェア
パスタがいまいちだったので
ピザとステーキのランチコースにする。
ランチスープはいつも美味しい。
焼きたての湯だねパンもふっくら。
ピザはいつも迷わない。マルゲリータ一択。
ワイルドなステーキだった。
美味しそうに見えないのは
付け合わせがしょぼく、彩りもなく
お皿の柄が悪いせいだと思う。
肉自体は見た目より、全然美味しかった。
はるぴょんが撮った湯だねパンのほうが
ふっくら感が伝わってくるね。
さすが、iPhone(笑)
今日会った理由
いつも仕事で忙しいはるぴょんが
時間を割いてまで、私と待ち合わせた理由は
先日、母の日だったから・・・。
プレゼントを渡したいからだそう。
母の日当日の日曜日は
娘3人、誰ひとり母の日のはの字も
言うてこんかったのに・・・。
重たいプレゼントを受け取った。
はるぴょん曰く・・
おかん・・・いっつも暇そうやから暇つぶしになるもの、探してきたよ
嫌な予感がした。
ジグソーパズルちゃうやろな?
絶対、要らんで。
はるぴょんがニヤニヤしてたから
マジでパズルかと思ったら、本だった。
タイトルを見てワロた。
お母さん、ありがとうのプレゼントに
・・・縁起、悪くね?
まだ殺すなよ(笑)
本屋で気にはなっても
手に取って買うのが躊躇われてたやつで
素直に喜べた。嬉しかった。
このタイトルを見る限り
私に残された時間は少ないんだと
思い知らされる気がした。
人生のエンディングは近いのに
退屈してる自分が恥ずかしいわ。
あれもしたかった、これもしたかったって
後悔しないために、充実した日々を過ごしたい。
ナンプレ・・・(笑)
退屈する間もなくなりそう。
なかなか気の利いたプレゼントを
ありがとう、はるぴょん。
ハルカス
17階にあるカフェに移動してお茶。
夜景が綺麗なんだろうな。
なかなかの眺望だった。
亡き父の命日
今年はすっかり忘れてた。
はるぴょんはちゃんと覚えてて
お供え物を送ったらしい。さすがです。
私は妹たちに、私の分も線香をあげといて。
そうお願いしまくった(笑)
毎年のことやのに、いつも命日っていつだったか
忘れてしまっては、このブログで確認してる。
あれからもう12年も経ったのか・・・。
副店長と待ち合わせ
18時に職場に集合して
久しぶりに会う約束をした。
副店長は店を去るのが急だったから
送別会も出来なかったのが心残りなまま。
いつも店を辞める子たちに
アルバムを作ったり、寄せ書きを用意したり
送別会のプランを立てたり
人の為にせっせと動いてたのに
そんな副店長には何もなしとは
薄情過ぎるなぁと思う。ごめんね。
再びのイタリアン
昼もイタリアンで、夜もイタリアン。