明日はラルクのライブがあるので
はるぴょんは東京へ。
なので、休みを頂いてじゅじゅを預かる。
仕事あがりの17時に長堀橋まで
連れて来てくれることになったので
ドトールでお茶しながら待った。
結構待った・・・。
家に帰って着替えればよかったな。
でっかいキャリーを転がしながら
じゅじゅがやって来た。
子どものくせに何でこんなに
荷物があるんだよっ!
化粧品から、顔パックに
化粧水、乳液まで・・・
小学生とは思えない持ち物だよ。
私が小学生の頃、肌に塗った記憶があるのは
オロナインと赤チンくらいだ。
とりあえず、腹ペコなので
さっさと支度して、かくれ茶屋へ向かう。
18時過ぎてたせいか、めちゃ混んでた。
19時半から予約が入ってるので
それまでならOKな席に案内される。

2度目の2階席。
団体の予約らしい。
新年会かな?

ジンジャーエールとライムサワーで乾杯する。
楽しい時間を過ごすための、乾杯(笑)
いつも食べるものは決まってる。

じゅじゅはラーメンが食べたいらしいので
ここでは軽めに済ませることにする。

ラーメンは神座一択なので
そこへ移動しつつ、じゅじゅの寄りたい店に
付き合って寄り道する。

ガチャガチャの店(笑)
さすが小学生。
最近のガチャガチャは大人でも
集めたくなるようなもので溢れてた。
私は要らないけど。

金曜の夜だけど、それに限らず
いつでも人が多い、ひっかけ橋付近。
YOUは何しに大阪へ?
20時半、神座でラーメン。

私はいつも食べるの、これ。
野菜いっぱいラーメン。
じゅじゅは煮卵ラーメン。

食っても食ってもちっとも減らない。
顎が疲れるくらい食ったけど
なかなか減らないのが不思議。
半炒飯と餃子のセットも半分こして食べる。
じゅじゅは大食いなので
一緒に食べに行くと、いろいろ食べれるから
私には好都合だったりする。
たまにこうして付き合ってもらえると
ババは嬉しいぞ。
順番にお風呂に入って
ネトフリタイム。
皇妃エリザベートを観る。
23時には眠りに落ちるじゅじゅ。
明日は鈴虫寺に行く予定なので
私も早めに布団に入った。
ど真ん中で寝てるじゅじゅを押しのけて。
私よりも背も高くなったじゅじゅゆえに
ベッドが狭いわぁ。
なるべく布団をじゅじゅにかけて
私は隅っこの、あと少しで落っこちるとこで
横になったわけだけど、目が覚めてしゃーない。
都度、じゅじゅに布団をかけ直す。
ババ愛よ(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

