楽天温泉 祥福乃湯へ行ってみた(9月14日~16日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

9月14日(土)

●寝落ち

昨夜はLOST三昧・・・のはずだったが

うっかり早い時間から寝落ちしてしまう。

今朝5時前に目が覚め、激しく後悔。

休みの前の晩に、眠りこけるなんて

大いなる失態と言える。




●LOST

早朝からネトフリタイム。

6時にトースト&コーヒーで腹を満たした後

7時半過ぎ、じゅじゅんちへ向かう。

今日はちょっと遠出。




●堺浜楽天温泉 祥福

SNSで見かけたスーパー銭湯だ。

楽しみーっ!














ちょっと派手な暖簾(笑)

面白かったのは、カプセルホテルみたいな

空間があって、そこで漫画を読んだり

リラックスできるところ。

じゅじゅが喜んでた。




●感想

露天風呂が陽にさらされてて

日焼けしそうで、ゆっくり入れなかった。

ひさしをつけてUV対策して欲しいなぁ。

結局、足を延ばしてここまで来たけど

やっぱり水春のほうがいいかも。




●昼ご飯

祥福乃湯のお食事処で済ませる。









焼肉定食は美味しかったけど

みずきの湯の方がずっと美味しい。

多分、2度目はないと思う。




●IKEA

風呂場の電球を買いに、イケア。









売り場を見ていたら、お洒落な電球を

見つけてしまった。

エジソン電球でフィラメントが

いろんな形があった。

私のお気に入りはS字のタイプ。

一目惚れ。

即買い。




●休憩

イケアのドリンクバーで水分補給。

190円はお安い。









ソフトクリームも50円。

食べるでしょ!




●東京インテリア

イケアのすぐ目の前にあるので

ついでに立ち寄ってみた。









実は簡易的なごくシンプルな

デスクを探してた。

結局、私の納得するようなものは

なかったんだけど、いろいろ見て回るの

楽しかった。

デスクはもう探さない。

この歳になって、断捨離せなあかんのに

何かを捨てて何かを買ったら

減らした意味がないからね。




●照明変更

夕方、家に帰ってから早速、リビングの

照明を取り外し、エジソン電球に取り替えた。









想像以上に暗かった・・・(笑)

間接照明なら、これでいいけど

生活する上のこの暗さは悩める。

ひとり暮らしだから、ま、いっか。




9月15日(日)

●16時あがり

夜は北浜へ移動。

忙しかった・・・。




9月16日(月)

●LOST

起きて出勤前にLOST。

休憩でLOST。

仕事から帰ってもLOST。

どっぷりハマっちゃったLOST。

いよいよ最終話。

寝落ちしたくないので

これは明日の楽しみにとっておくよ。




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。