ベランダの鉢が強風で倒れるので
コンテナに入れたらどうだろう?と思い
ハンズマンで仕入れようと出かける。
ついでに、はるぴょんちにも立ち寄る。
うちんちから、車で約50分。
意外と遠いわ・・・。

日曜だからか、人が多かった。
あれこれ見て回っていたら
心奪われる観葉植物と出会ってしまった。
アレカヤシだ。

このシュッとしたスタイルは涼しげで
なおかつ南国ムード漂うトロピカルな
雰囲気が私好みだったので
即、買いっ!
ただひとつ、難点は鉢が白だったこと。
我が家的には、茶色か黒がお似合いで
丸い鉢より、四角い鉢が好きなので
黒の四角い鉢を買った。
頑張って、植え替えようっと。

ベランダに花も欲しい。
ベランダは西。
風水的に、西には黄色が望ましい。
育てやすく、花持ちがいい
黄色のマリーゴールドにした。
店内をグルグル見て回ってたら
あっという間に14時。
堺浜のスーパー銭湯に行く予定だったが
予定はキャンセルして、飯食って帰る。
買ってきた植物が、暑さで弱ったり
枯れたりしたら悲しいので・・・。
道中、見かけたとんかつ屋で昼ご飯。

松のやの隣に住んでた時は
しょっちゅう食べてたとんかつ。
久しぶりに食べた。美味しかった。
家に帰って、玄関の前に新聞紙広げて
植え替え作業をする。
ハンズマンで見た時よりも
家の中の方が大きく見える不思議。

枝ぶりもご立派なので、めちゃ場所食う。
でも、いいっ!
この存在感、いいっ!

枯れることなく、すくすく育ってくれ。
アレカヤシの花言葉は、元気、勝利。
非常にポジティブでいいっ!
今日の晩ご飯はササッとお粗末。

豆腐は好きじゃないけど
良質な蛋白質を摂るために
食べるようにしてる。
6月17日(月)
今朝は曇り空。
午後から雨になるらしい。
職場はスタッフのわりに
来客が少なく暇だった。
明日の仕込みをしながら
22時20分、一足先に早上がり。
宅飲みでもするか・・・。

品揃えばっちりの、我が家の冷蔵庫。
ほぼ酒(笑)
はるぴょんがチーズケーキを焼いたって
ラインで写真が送られてきた。

見る限り・・・完璧なチーズケーキだ。
美味しそう。
以前、上下で住んでた時に
作ってたら、お裾分けがあっただろうな。
残念だ。
6月18日(火)
足が何度もつって、目が覚めてしまう。
ふくらはぎじゃなくて、弁慶の泣き所が
つるなんて・・・なぜに?
雨が降ってるせいか、肌寒く感じる朝。
これは線状降水帯によるもので大雨。
そしてこれは、大阪→愛知→東京と
えんち家を巡るルートで移動するらしい。
みくちょん、チビ・・・用心しろや。
夕方には雨も上がり、いい天気になった。
夜は北浜勤務。
忙しかったけど、帰りは早く
22時に終了し帰宅する。
明日と明後日は2連休であーる。
明日は岩盤浴へ行くので
寝る必要もない。夜は長~~~い。
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

