●多忙
開店してから、ずっと来客が続いた。
スタッフは3人しかいない。
しかも休憩を回すため、14時からは
たった2人だけになり、なおのこと。
16時に仕事をあがり、北浜へ移動。
●ここも多忙
18時から北浜勤務。
裏口を開けるとすぐに洗い場が見える。
シンクに洗い物が山積み状態だった。
マジか・・・ここも忙しそうだ。
ずっと焼き場に入って、焼き続け
時々、洗い場へ回って片したり
結局、終わったのは23時10分。
●ロスタイム
ただでさえ、帰りが遅くなったのに
この時間帯、電車の本数が・・・。
ホームで10分近く待って
乗り継いで、そこでも電車待ち。
20分のロスは痛い。
12月16日(土)
●Sexy Zone
今日から京セラでライブなんだってさ。
ファンと思われる女性客が多かった。
みんな、楽しそう。いいね・・・(-_-;)
●モス
久しぶりに、休憩はモスバーガーへ。

モスは美味しいんやけど
食べにくさで言うたら、NO1じゃね?
顎がはずれそう。
スプーンで切りながら食べた。←お上品
モスのクラムチャウダーは美味しい。
自分で作れたら最高なんやけど。
●今日も遅い
ライブ後の混みようったら・・・。
閉店ギリギリまで並んでた。
心が折れそう。
23時を回ってやっと終了。
お疲れ、自分。
12月17日(日)
●へこたれる
今日も1日中、忙しかったんだよ。
そのうえ、夜になると半端ない忙しさで
こう忙しい日が3日も続くと
マジで病む。身体が参っちまうよ。
12月18日(月)
●バタバタ
今日も忙しかった。
あっという間に16時になる。
仕事あがりだーっ!
嬉しすぎる!
●立ち飲み
この時間が待ち遠しかった。
アル中かっ!!

550円の至福。
●カニ鍋
帰ってから、鍋の用意をする。
カニ。
手が汚れるから、面倒くさい。

美味しいけど、面倒の方が勝る。
●フェイクグリーン達
先日の模様替えでテレビ回りが

ゴチャゴチャや(笑)
12月19日(火)
●年末準備
今日は休日。
そろそろお年玉の用意をしておこう。
先日、ひとこと添えた年賀状を出して
銀行窓口で新札に両替をしようとしたら
1枚から450円の手数料が発生?!
10月にそういうふうに変わったとか。
聞いてないよ・・・(-_-;)
ATM の両替機にも新札は入れてあって
運が良ければ、新札をゲットできるから
そちらでお願いしますと言われた。
手数料を払ってまで、欲しい新札じゃない。
どうせ3つ折りにするし・・・。
どうせ家族やし・・・。
それに私のじゃないし・・・。
両替機で済ませた。
●帰り道で
ファミマの前で野菜の路上販売みっけ。
値段を聞くとあまりにも安かったので
あれこれ買ってしまう。

これで、950円は安いよね?
●水春
岩盤浴狙いで、水春へ行く。
女性専用の岩盤房が故障なのか
ぬる過ぎて、汗も出ない。
陶板がひんやり感じるほどぬるかった。
岩盤浴としては、残念過ぎる。
●アウフグース
14時から熱波発汗房に集合し
アウフグースに参加する。
・・・へたくそやった。
今日の水春は、残念日。

メガレモンサワーだけは◎。
滝汗の後のアルコールは最高だ。
それから、再び岩盤浴へ。
帰る頃、シトシトと雨が降り出す。
●今日の晩ご飯
チビと相談して、カレーに決めた。
ナンで食べるカレー。

なんなんですか?これは?
なくらい、ナンがでかいよ。
念の為・・・ここ、笑うとこやで。
ネパールの店員さんに
薄く伸ばしてパリパリに焼いて下さいと
お願いすると、厨房へそれを伝えてた。
プァッリップァッリッねー
発音が可愛かった。
で、パリパリ感はそれほどでも・・・。
●年末ジャンボ
そろそろ終了か?
今年はまだ買ってなかったので
いつまで販売かググってみた。
22日まで。
売り場で買うと現金が必要で
だけど私は現金は持っていないし
なんて思いながら、サイトを見ていたら
ネットで買えることを知る。
ネットなら現金不要じゃない?
バラと連番を購入する。
●妄想甚だしい
一攫千金は夢。
宝くじはその夢を見せてくれる。
7億円。
使い道に悩む。
子ども達、孫たち、姉妹たちと母。
それぞれに何百万あげようか?
マンションは賃貸じゃなく分譲。
1棟買いして人に貸して
家賃収入も美味しいなぁ。
欲しいもんも、考えたけどないし
どうやって使ったらいいんやろ?
妄想は続く。
たとえ当たらなくても
しばらくの間、そんな妄想の中で
億万長者気分に浸れた(笑)
夢を見せてくれて、ありがとう。
●ピンポーン♪
現実の世界に引き戻された・・・。
除湿機の返品キットが届いた。

面倒くさいけど、箱詰めしないと。
これで2諭吉ゲットだもの。
7億の話から2万の話。
これが現実・・・。
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

