狙いの物件の内見と即決(12月11日~12日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

12月11日(月)

●ドーナツ

チビが買ってくれたドーナツを

わけわけして朝ご飯に食べる。









私が1番好きなミスドは

素朴なオールドファッション。




●約束

仕事あがりが待ち遠しかった。

16時半に狙いの物件を

内見させて頂く約束なので・・・。

チビも一緒に行かない?とお誘いし

その後は、晩ご飯を食べて帰る予定。

改札口でチビと合流する。




●11階

今回の募集は8階だったが

1月末まで居住中らしいので

11階の同じ間取りの部屋を

内見することになった。

同じ間取りと言うことは

家賃がお高いほうのよう。

これは無しかもなぁ・・・と

半分、諦めモードでドアを開ける。




●いいところ

角部屋であること。

思ったより、収納が多いこと。

キッチンが部屋の中にないこと。

無料 Wi-Fi があること。

周囲に圧迫した建物がないこと。

目の前がコンビニなこと。

駅チカであること。




●悪いところ

キッチン等設備が、群青色なこと。

南向きじゃないこと。

無料 Wi-Fi の速さに疑問があること。

・・・萎えポイントは少ないかも。




●しばし考える

この物件は、今までもそうだったが

空いたと思ったら、すぐに入居者が

決まってしまうほど、人気があった。

この物件もすぐに決まってしまう予感。

私の第1希望の物件だし

迷ってる場合じゃないのかも。

1万ほど予算オーバーだけど

何とかなるでしょう。

気持ちが大きくなってきた私。




ここに 住ませて~




とりあえず、即決。

この潔い決定は、敦賀のあの物件を

思い出させるほど、私の気持ちを

高ぶらせたわけだ。

ま、なんとかなるでしょ。

なるようになる。

節約しながら暮らそうっと。




●かくれ茶屋

部屋が決まった祝いの酒は

いつもより、一層美味しく感じた。












決まった!決まった!って

勝手に喜んでるけれど

まだ審査は通ってないんだよな(笑)

月収の3分の1以内だし

大丈夫なはずだけど、心配しかない。




●ぎん庵

最近のお気に入りのコース。

ハッピーアワーで安酒飲んでからの

美味しいもので腹を満たす。












●審査申し込み

必要な書類を写メで送ったり

必要事項にチェック入れたり

一連の申し込みはすべてスマホで

できるらしい。便利だねぇ。

最後に送信すると、審査待ち

表示され、ますます不安になる。

ほんま、気がちっさいわ。私。




12月12日(火)

●どんより

曇り空。

審査待ちの身に、この空色は

とても気が滅入る。




●つるまる饂飩

休憩でうどん。









七味をいっぱいかけて

HOT な気分に・・・。




●善は急げ

まだ審査待ちだけど、引越し見積もりは

早い方がいいに決まってる。

早期割引で少しでも安くなるよう

引越し見積もり登録をした。

すると、すぐに電話がかかってきた。

1番はアークだった。

毎度、毎度、お世話になっている

アーク引越センターである。

今回もアークにお願いすることに

なるんだろうな・・・。

漠然とそう思った。




●暇

珍しく夜はかなり暇だった。

20時半以降、来客が途絶えた。

次々とお客さんは帰って

21時には3~4組しかいないほど。

21時を少し過ぎる頃

とうとうノーゲストになる。

なので21時20分に閉店の

看板を出して、22時前には退勤。

ちょっと心弾む(笑)




●今日の晩ご飯

レトルトパックに入ったおでんを

買ってきたので、チンして食べた。

可もなく不可もなく・・・

普通に美味しかった。









やっぱ冬はおでんが美味しいね。

ゆで卵は私を非常に喜ばせた。

安上がりな女やわ(笑)




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。