●北浜初出勤
場所柄、ちょっと似てるっぽい。
オフィス街だ。

あいにく空はどんより曇ってはいるが
私の心はと言うと、実に澄みわたっていて
ワクワクしかなかった。
今日のこの日を楽しみにしていたから。
●店長不在
あいにく、今日は店長会議がある為
店長は不在。残念だった。
シフトに入っていたスタッフ若干2名に
ご挨拶し、いろいろ教えてもらいながら
開店の準備に取り掛かる。
●同系列ながら
やり方が違うところも多々あって
頭の中の記憶の上書き作業だ。
いちお、なんでもメモをとる。
3週間後に今までのやり方を
忘れてしまわないか
そこだけが不安。
●オーダー
ハンディはなく、紙の伝票。
厨房にはすべて声掛けで
オーダーを通すとか、なんかレトロ。
●こじんまり
規模が小さく、席数も少ない。
その小さなフロアをクルクルと
何周もしているうちに、14時。
いったん閉店となる。
●3時間
17時の営業開始までの3時間は
スタッフみんな休憩時間だそう。
長いな。
家に帰って休もう。
●再び出勤時
途中の駅で乗り換える時に
改札の前で後方から肩をトントンされる。
最近、よく知り合いに会うケースが多いが
揃いも揃っておっさんばっかり。
そのおっさんが肩に触れてくるのは
どうも許しがたいのだが・・・誰よ?!
思わず振り向いたら、職場のスタッフ
S川さんだったー。
彼女も近くの系列店へ配属され
今から出勤なんだと言っていた。
お互いに頑張ろうと声掛け合って別れる。
●夜の職場
ちっとも混まない。
手隙の時間が多く、暇。
いつもだったら、戦場のように
忙しい時間帯なのになぁと思いながら
店の隅っこで待機する。
何もすることがなかった。
仕込みでも・・・と思ったが
そもそもそんなに仕込む必要もないって。
これで同じ時給を頂くのが申し訳ないほど。
●23時閉店
ではあるが、お客さんがいなくて22時半に
片付けも終わり終了する。
ちょっと一杯やっていきたくなる時間だ。
ただこの辺りをまだよく知らないし
電車は乗り換えなきゃいけないので
まっすぐ家に帰ることにした。
夜遅くなると電車の本数も減るので
ホームで10分待って、2駅乗って
乗り換えて、そこでも8分待って・・・。
萎える。
通勤で乗り換えって、かなり面倒やわ。
電車で1本が理想。
結局、家に着いたのは23時半を過ぎていた。
9月8日(金)
●季節の変わり目
今朝はずいぶんと涼しかった。
寝る時はエアコンも消し
窓を全開にしてるけど、スースーと
肌寒く感じるほどだった。
季節は秋へ。
●ジャニーズ事務所
昨日からテレビはその会見ばかり。
どうでもいいわー。
●朝の開店準備
今日は店長と初対面。
あまり愛想を振りまくタイプではなく
クールな印象の店長なので
ちょっと緊張した。
ドキドキしながら、せっせと準備開始。
昨日、必死にとったメモを時々見つつ
進めていったのだが、なんかね。
自分で言うのもアレなんだけどね。
抜かりなくやれたわけよ。
天才かよっ!って思ったわ(笑)
●案ずるより産むが易し
手隙の時間に、店長とお話も楽し。
昨日から働き出したとは思えないほど
リラックスしてる自分にも驚いた。
●あっ!ヤバい!
話の途中で何かを思い出した店長。
入金行くのを忘れてたわー。
行って来てくれる?
ってことで、銀行までお出かけ。
辺りをキョロキョロ見回しながら歩く。
ここにカフェ、ここには居酒屋と
いろんな発見があって、それも楽しかった。
●丸福珈琲
休憩は、銀行へ行くときに見つけた
丸福珈琲というカフェに行ってみた。

店内喫煙可のお店に思わずこぼれる笑み。
美味しそうなランチもあって
急に食べたくなったのは

ポークジンジャーだった。
長堀橋辺りで言う豚肉の生姜焼きも
北浜だと、ポークジンジャーになる。
北浜ってそんな感じ。(お洒落な店多い)
●食べてみた感想
ポークジンジャーは甘口で私の好きな味。
サラダのドレッシングはとうもろこしで
香りもよくて美味しかった。
デザートに添えられたクッキー。
私はクッキーがあまり好きじゃないし
まして、チョコ味なんて問題外。
これ、要らんかったなぁと思いつつ
ひと口かじったら、ラスクだった。
めちゃうまーっ!
アイスオーレも苦みもコクもあって
めちゃ美味しくって、大満足のランチだった。
また来ようって思った。
●パン屋さん発見!
この辺り、ほんまに洒落た店が多い。
コンビニですら建物に合った雰囲気で
洗練されたふうに見えるから不思議。
明日のパンを買って帰る。

夕方のせいか、数少なくなっていて
どれも20%オフになっていた。
●超イケメン
夜の職場。
今日は超イケメンが来るらしい。
身長も高くてなんせ、かっこいいらしい。
楽しみにしていたのだが、ヤバかった。
たいがい、イケメンって言っても
それほどでも・・・なレベルが多いやん?
実は、ハンパないイケメンやった。
マジでヤバいイケメン。
背は高いし、スタイルいいし
繊細だし、笑顔も爽やかで、字も可愛い。
長堀橋店のスタッフの男子とは
比べ物にならない差。
雲と泥の差だ(笑)
私はもう歳を取り過ぎてるから
せめてこういうイケメンを
娘婿に欲しいと内心、思った次第。
●22時半
ひと足先にあがっていいよと言われ
ありがたく退勤を押して帰る。
昼に発見した居酒屋に寄ってみよう。

1人なんですけど、いいですか?
って入ったら、まさかの22時半が
ラストオーダーだった・・・。
本来なら、お断りされて当然なのに
ここの店主、快く招き入れて下さって
ラストオーダー終わったけど
作れるもんがあれば、作るから
何でも言うてって・・・神かよ。
なので、お言葉に甘えて1杯だけ
飲ませて頂くことにした。
●恐縮しつつ
とりあえず、ライムサワー。
付き出しは何品かの中から選べたので
ウズラの卵の煮たやつにした。

ゴロゴロいっぱい過ぎん?
1パック分、あるんじゃね?

帆立を焼いてもらって
たたきキュウリも注文した。
ゆっくり飲む時間も食べる時間も
ないので、さっさと済ませ店を出た。
●堺筋本町
北浜と堺筋本町の中間くらいなので
あえて堺筋本町の駅から帰る。
こっちの方が、距離的に若干早いのだが
このルートも乗り換え必須だ。
乗り換えはめんどくさいわー。
●明日は18時出勤
休みみたいなもんだな。
そう思うと、夜更かし。
秋の夜長ってやつ(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

