●岩盤浴
はるぴょんが子守りをするから
私とみくちょんで岩盤浴に行っておいで。
スッカマまで車で送るから・・・と
嬉しいことを言ってくれたけど
わざわざ車で送って帰って
また迎えに行って帰っては大変なので
私が子守りをするから、2人で行ったら?
母娘で譲り合う優しさよ。
●行ってら~
ってことで、2人が家を出て
チビもバイトで家を出て
ガキんちょと私だけがお留守番。
朝ご飯の片付けを終えた後
昼ご飯の支度にとりかかる。
●リメイク
昨夜の餃子の種が余ってたので

牛肉も余ってたので

飢えたガキんちょが、味見~とか言いつつ
かわるがわるキッチンに来て、口を開ける。
私はまるで親燕。
子燕の口の中へ、小さな肉片を入れる係。

●昼ご飯の後
さっさと片付けを済ませ、ガキんちょ連れて
近所の公園へ出かけることにした。
公園には大勢の子どもたちが遊んでいて
中には、真剣にサッカーをしてて
時々、勢いよくサッカーボールが飛んで来て
ちょっと危なっかしい。
大人も交じってやってたみたいだけど
小さい子どもたちが遊ぶ公園でするのは
どうかと思うけどね。
●女子に囲まれる
ちゅんのこと、かわいい~って(笑)
確かに・・・。
子猿っぽい可愛さがあるんだよなぁ。

落ちてた桜の花を女子に
どうぞと手渡したりして
女子のハートを揺さぶるちゅん。
将来は大物になりそう(笑)
●寄り道
帰り道でびくドンに立ち寄って休憩。
喉を潤すメロンソーダ―と
いちごのパフェでご満悦。

食べてる時だけ、おとなしい(笑)
●PCR検査
夕方、みくちょんたちが帰ってから
PCRの検査に行くことにした。
ネット調べによると19時までやってるので
時間的に余裕ではあるが
待ち時間等、あったりしたら面倒なので
電話をかけて聞いてみることにした。
すると、19時じゃなくて17時までと言う。
時計の針は16時を過ぎたところ。
バイト帰りのチビにガキんちょを託し
慌てて検査会場へ向かう。
●16時半過ぎ到着
間に合った・・・と、ε-(´∀`*)ホッ
ドアを開けると、たったひと言。
もう終わりました。に、愕然とする。
さっき電話したら17時までと言ったので
ここに来たんですけど・・・。
明後日、旅行に行くのでどうしても
PCR検査が必要なんですけど・・・。
●そもそも
今、検査をしても、検体を検査機関に送るのは
明日になるし、結果が出るのは2日後だから
旅行までに間に合うとは思えないのですが
それでも良かったら、検査しましょうか?
ホテルのチェックインの時間までに
ギリ間に合うかもしれませんしね。
当日までに陰性証明が発行されなければ
旅行に行く足で、抗原検査を受けてから
敦賀に向かおうと腹をくくる。
いちかばちか・・・唾液採取。
●感謝
閉店作業をしていたところに
私1人の為に、検査をしてくれて
感謝しかなかった。
だけどよ。
そもそも17時までと言ったのはそっちだ。
恩を着せられる道理はない。
●今日の晩ご飯は
秋吉の焼き鳥だ。
実は、これもみくちょんのリストアップ。
秋吉なら名古屋にもあるだろうに・・・。
昨日のうちに予約は済ませてあって
18時に出来るらしいので
検査の帰りに私が取りに行くことになった。
検査会場の近くだし。
17時前に終わったので時間を持て余し
京阪モールをウロウロした後
秋吉へ。
●閃いた!
17時に秋吉は開店なので
出来るまで、1杯飲みながら待とう。

ライムサワーとねぎま。
ゆっくり飲んでたら、17時半に出来たと。
一気に飲み干して、一気に食べて
持ち帰りも合わせて清算する。
11771円。
浪速商人なら、1円くらい
まけてくれてもいいのに・・・。
●ホットプレート2台で
焼き鳥や串カツ等、温めながら
焼き鳥パーティー開始。

テーブルが狭すぎた。

7人が群がる食卓も密なら
ホットプレートの焼き鳥も密。

焼きおにぎりも焼き直して食べると
めっちゃ美味しかった。
秋吉の焼きおにぎりは大好き。
●なんやかんや
めっちゃ飲んだし
めっちゃ食った。

後片付けをしても、まだ19時だった。
なので、ひとりで水春へ。
アカスリをしたいと思い
ラインで予約をいれてから家を出た。
長い1日の終わりに、こうして
のんびりできたことが、ただ嬉しかった。
ってことで、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。
↓

人気ブログランキング