今日はいつもに増して、洗濯物が多い。
干す場所がないくらいの量。
干したけど・・・。
パソコンで職探しに没頭する。
ハローワークを開いて、次のぺージ
次のページ、次のページ・・・延々と。
~59歳までの年齢の壁が辛い。
今、57歳だからね。
もう先がないんだな(笑)
分かるのよ。
私にだって、雇用側の気持ちが。
あえて、この年齢の人を採用するわけがない。
そんなことくらい、百も承知。
だけど、私が生きて行く為には
働かざるを得ないわけで
諦める訳にはいかないもんだから
必死になったりするんだよ。
ひたすらページを開いていったらば
ヒットしたーっ!
素晴らしき
年齢不問!!
資格、経験も不問。
神のような求人だった。
プッシュ、プッシュ(笑)
ハローワークに連絡すると
履歴書や職務経歴書の書き方が
難しいのでハローワークに来た方がいいと
アドバイスされ、明日伺うと返事をする。
はるぴょんの勧めで
履歴書や職務経歴書を作成するアプリ
レジュメをインストールする。

誰でも簡単に、サクサク作れるので
必要な方はインストールしてみてね。
QRコードはこちら↓

履歴書は以前、保存してあったのを
入力するだけで、楽ちん。
職務経歴書に関しては、勤務期間等が曖昧で
適当に書くのも気が引けたので
いつからいつまで在籍していたのか
記憶を辿ったり、指を折って数えたり(笑)
直近ならまだしも、10数年も前のことなど
覚えているわけもなく・・・
そこで役立ったのが、このブログだった。
しっかり、今日から働き始めた~みたいな
日記が残されてて、これ以上にない
正確な経歴書を書くことが出来たよ(笑)
私もやればできるって、言いたいとこだけど
この作業、はるぴょんに手伝ってもらったの。
こういうの、はるぴょんの得意分野だし。
お付き合いさせてしまったお詫びに
晩ご飯はキムチ鍋にして
ご招待させて頂いた。
4人で囲む鍋。暑し。
今日の感染者数は、1644人。
横這いだね・・・。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!