●お弁当
久しぶりのお弁当作りの朝。
あれやこれやと作ったけど、おさまるか?
隙間産業にはポイフル(グミ)を用意した。
8時までに作り終えなきゃ・・・と焦る。
1番に時間がかかるのは、海苔だもの。

顔がへんてこりんになる。
チビが高校の頃に持たせた時は
もっとうまく出来たのになぁ、ほらっ!

●ソーセー人
今日のポイントは、たこさんウィンナーとか
かわいいもんじゃなくて・・・

ちょっとキモいやつにしてみた。
じゅじゅが弁当を開けた時に
げっっっ!
って顔をするのを想像して、(・∀・)ニヤニヤ
参考までに、作り方はこちら↓
●余ったのん
お皿に並べて、はるぴょんちに持って行く。
朝にでも昼にでも食べてね。

これはささやかな母の愛だ。
●給料日
有給消化中の給料が、口座に振り込まれてた。
1日も出勤してないのに
ちゃんと交通費まで支給されてて
貰っちゃっていいのかなぁと怖気づく。
つい先日、見に覚えのない大金を
使い込んで逮捕された人がいたし
後で罪に問われたりでもしたら困る。
全国ニュースでこう言われるのが辛い。
無職の・・・
捕まるなら、職が決まってからがいい。
ってか、そんなはした金で、捕まりたくもない。
●使用不可
今日のパソコン、普通に立ち上がった。
よっしゃ~って思ったのに
サイトを開こうとすると、時間がかかり
文字入力すると、クルンクルン。
そんな難しい文章を打ち込んだ覚えもない。
そこで考える必要はあるんか?
結局、サーバーが応答しませんって。
使えねーよっ!
ブログ更新は諦めて・・・
●未来日記シーズン2
続きを観る。
友情を取るか、恋を取るか。
残酷な選択を迫られ、いよいよって時に
続く・・・で、気になってしゃーないわ。
●水春
昼にひとりで水春にひとっ風呂。
サウナ、気持ちよくって、いい汗出た。
喉はカラカラ。
ここで水分補給をしないのが問題。
とりあえず、我慢して・・・
●スイカ
身体が水分を欲しがってるわけで
これ絶対、うまいはず。
あえて、切らずにこのまま食べよう!

私が小学生の頃、夏休みになると
祖父母の家に遊びに行ったものだ。
幼心に怖い思い出である。
畑のあぜ道。
石ころだらけで、それを踏みつけて走るから
ガタガタとよく揺れるし、ケツは痛いし
落っこちやしないかと、恐怖しかなかった。
畑からもいできたスイカを冷やして
まっぷたつに割ったそれを抱えて食べたっけ。
その頃から、私の大好物、スイカ。

大人になってから、こういう食べ方は
しなくなったなぁ。ウケる。
ほっぺについて、気持ち悪い。

味変。
スイカに塩。
あんこに塩と同じ働きをする。
要するに、塩のおかげで甘み増すってやつ。

最後はお上品にスプーンで食べた。
食べるのに要した時間は、10分。
この10分は、身体からの欲求を満たし
ノスタルジーな気分に浸る、いい時間だった。
●閃き
夕方、急に模様替えをしようと閃く。
何度も繰り返し模様替えをしてると
いつも結局、同じパターンになる。
が、まだここには置いたことがない一角に
リガーレ(食器棚)を移動させてみた。
西日の当たる窓を大部分覆うレイアウト。
リビングがまた広くなった気がした。
そして、いつも思う。
私って天才?
●晩ご飯
20時過ぎにチビ帰宅。

昼ご飯が遅かったらしいので
超簡単お粗末な晩ご飯にした。
●メローン
スタバから、近日販売予定のお知らせ。

これ、絶対、うまいやつ。
早く飲みたいーっ!
●今日の感染者数は
2927人。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!