自宅療養3日目
●進む風邪症状
昨日より、更に痰が絡む。
それゆえに、咳も酷くなって
息苦しさを感じる。
それでもいつもの私の風邪に比べると
格段に軽症だと思われる。
●(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
今日もアクティブに過ごすと決め
まず、シャワーに入る。
体重が更に落ちて、トータル3kg減。
シュッとなった上半身を鏡の前で
ニヤニヤと眺め、写真でも撮ろうかしら?
カシャッ!
身内のラインに送りつける(笑)
・・・既読スルー。

●峠越す
心配したチビの熱もどうやら平熱に。
たっぷり汗をかいたらしく、シャワー。
今日は1日、解熱剤を一切飲まずに
熱の出方をうかがってみる。
●昼ご飯
チビの希望でかけうどんを作る。
冷凍の讃岐うどんをストックしてて助かった。
私もチビも2人して比較的元気なのは
結局、なんだかんだ言っても
ちゃんと食ってるからだと思う。
●保健所
夕方、保健所から連絡(ショートメール)が入る。
私に・・・じゃなくて、チビに。
ちょっ・・・
ちょー待て!
昨日受診して、今日連絡なんて
いい仕事してますやん。保健所さんよぉ。
せやけど・・・や。
私はどーでもいいんかい?
もう3日も経ってるのに、放置かよ!
私なんて自慢じゃないけど
ワクチン1回も打ってへんし
タバコは1日1箱吸うし
パルスオキシメーター94の時もあったし
重症化リスク、高いっちゅーねん。
こんな年寄りは自業自得で
若い命を優先するってか?
ひねくれてまうやん。ヽ( ̄Д ̄*)チェッ
●貸出
チビのSNSから、パルスオキシメーターの
貸出を申し込む。
はるぴょんから借りたそれは、とっくに
返却しないといけなかったらしい。
うちんちに届いたら、返すから待っててね。
●晩ご飯
今日もグラタンを焼いて食べる。
チビ曰く。
食べる量を少しづつ増やしていこう。
私的にはこのままでいいと思ったのになぁ。
痩せれるのになぁ。
とりま、ご飯を0.5合だけ炊いてみた。
●次のステージ
だんだんと鼻も詰まり始め
2人とも、お腹が緩い。
下痢をするのもコロナの症状あるあるらしい。
熱は37.1度。 ←微熱あるやん・・・
パルスオキシメーターは97。
●思うこと
はるぴょんが居てくれたから
私たちは何も困ることはなかったけど
もしも頼れる人が居なかったら
どうしたらいいの?ってなるよなぁ。
保健所から連絡を貰って、配食なり
救援物資なりの手配をしろと言われても
そもそも連絡すらない。
ツイッターを見ると大阪はそんなの
自分でネットショップでも利用して
調達しろと言われるらしい。
なんて府民に冷たいんだ?大阪。
●今日の感染者数は
3113人。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!