2月28日の日記~56回目のバースデー~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月28日(日)

今日は、私の人生56回目の誕生日。

1年なんて早いものであるが

私にしたら、10年ですら

あっという間に過ぎたなぁって思う。

人生の大きな転機も経験したし

離婚から9年間で引越しは4回。

住み慣れた敦賀を離れ、大阪移住。

世界中を震撼させた未知なるウィルスの蔓延。

時が流れ、このコロナもいつか終わりが来る。

そう信じていたのに

いっこうに終息する気配もない今。

出歩かず、はしゃがず、慎ましく。

そんなふうに過ごすしかない世の中ゆえ

今年の誕生日はひっそりと・・・。




仕事から帰ると・・・




image





チビが用意してくれたケーキがっ!

誕生日おめでとうのひと言に素直に

ありがとうと答えるも・・・

←・・・・・・(・ω・。) ジーッ




ひなまつり




って書いてあるじゃないか!

\( ̄∀ ̄*)何でやねん!




職場の昭和好きOさんからは

サプライズなプレゼントが・・・



image





まさか頂けるなんて・・・

嬉しくて涙が出そうだったよ。

泣いてないけど。

Oさんの誕生日を覚えておこう。

なにかお返ししよう、純粋にそう思ったのに

・・・とっくに過ぎてた。




今日は16時あがりなので、私が晩ご飯当番。

誕生日だけど、昨日の余りもんのコロッケ(笑)




image





夜、荷物が届く。




image






購入した覚えはないし、プレゼントかな?

差出人は店舗の名前だし

誰からのプレゼントなのか不明なまま

封を開けてみた。




image





土屋鞄の財布だった。

つちや・・・と言えば

思い当たるのは元旦那しかいない。

後日、尋ねてみたら案の定だった。

財布は持ち歩かないので

要らないっちゃー要らないんだけど

せっかくなので頂いておく。←上から目線(笑)

ついでに言うたら、こげ茶が良かった。←言うな!




お風呂上がり・・・

コソコソなにやってんだろうと思ったら




image





部屋からケーキを運んできたチビ。

このサプライズには、驚きが隠せなかった。




2個目?!




嬉しいとか美味しそう云々ではなく

この数時間の間に、ケーキを2個も食う?

そっちの驚きだった。

おかんを太らせたいのか?

せっかくなので、食ったけど・・・。

しばらくケーキ、要らんーっ!




そして、チビからのプレゼント。




image





image





仕事から帰って来た時に

しっかり手を洗えって(笑)

私は子どもかっ?!




前日に自称アンジェラアキの妹から

プレゼントが届いた。ありがとう。




image





ギョロメの猫のキーホルダーが意味不。

ワインは超嬉しかったけど、澪は・・・。

昨年も貰った記憶があって

昨年、澪は嫌いだって言うたはずなんやけど。

酔いが回った時に、飲むことにしよう。




そして、後日、社長夫人の妹から

クール宅急便が届いた。ありがとう。




image





さすがだ。

私が好きな小牧かまぼこのピンク←ここ重要!

しかも、茶しんのホワイト餃子まで・・・




image





誕生日の日に、一緒に長浜で食べたなぁ。

スタバもいつも一緒だったし

社長夫人の妹とは、あちこちよく出かけた。

思い出があり過ぎる。

それゆえに、このプレゼントは

嬉しい以上に懐かしさと寂しさで

気持ち・・・シュンとなった。




ちなみに、私は4人姉妹である。

あまりここに登場しない姉からは・・・

ラインでおめでとうメッセージを

ケーキの絵文字付きで頂きましたよ。

義兄あ~ぶちゃんからも、絵文字のケーキ。




食えんケーキは
要らんわっ!





大阪に住んでる以上

こんなツッコミ、待ってるはず(笑)




もうこの歳になると、正直、欲しいものがない。

誕生日を覚えてくれてたってことだけで

充分って気持ちになる。

SNS上でお祝いのメッセージをくださった

みなさんにもここでありがとうと伝えたい。




ところで、私には娘が3人いる。

みくちょんから・・・




image





はるぴょんから・・・




image





ささやか過ぎるプレゼントも頂きましたよ。

1年分の感謝の気持ちが




500円・・・




それ、ほんまに感謝しとるん?

って疑ってしまう所ではあるが

プレゼントは金額ではない。気持ちだ。

そう思うことにしとく。

こういう電子チケットは、つい忘れてしまって

有効期限が過ぎてしまいかねないので

忘れっぽい私には要注意だ。

しっかり覚えておいて、使わせて貰うよ。

小さな気持ち、ありがとう。




こたびの誕生日で一番驚いたのは

世界的に有名なある人から届いた

メッセージカードだった。

何故、私に?!

友達でもないし、面識もないし

送られてきた理由が分からないんだけど




image





恐縮です。

マリオ!




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!