●初挑戦
先日、スーパーで見かけた鍋スープが
とても衝撃的なネーミングだったので
つい買ってしまったのが、こちら。
思うに・・・
魔がさしたってやつ。
豚骨ベースは好きじゃないのに
何故、買ってしまったのか解せぬ。
ラー油だもん、ピリッと美味しいはず。
多分、そう思って買ったに違いない。
けど・・・
マー油だった・・・。
ちなみに、老眼のせいじゃないぞ。
こんなでっかい文字はちゃーんと見えるから。
ただの早とちりってやつだな。
どっちにしても、やっちまった事に変わりはない。
で?
マー油ってなんですのん?
よく分からないままに、材料突っ込んでみた。

なるほどっ。
マズそうじゃないか!
肉鍋って言うより、ドロ鍋だ。
なんて、こきたない鍋なんだ。
これ、食えるのか?
これ、食うのか?
勇気のいる鍋だった。
何をつまんでも、萎えた。
どんなにお世辞を言ったとしても
美味しいとは正直、言えない鍋だった。
やっぱり鍋は普通に昆布だしがいい。
もう挑戦するのはやめようって思った。
●〆
豚骨ゆえに、〆はラーメンにしてみたが・・・

映えもしないマズそうな〆ラーメンだった。
雑炊は中止。
ここまで来たら、想像することは容易い。
ゲロだ!
1月7日(木)
●コロナ
昨日のコロナ感染者は6004人。
福井でも14人・・・ヤバめ。
そんな中、本日、1都3県に緊急事態宣言発令。
2月7日までらしいが
そんな短期間でいいのかな。
1都3県と言わず、この際、全国一斉に
発令すべきじゃないのかとか
ふと思ったのは私だけじゃないはず。
●過去最多
本日の感染者、7568人。
ここ大阪では過去最多の607人が
感染したとテレビで報じられていた。
福井のニュースでは坂井市だとか敦賀市だとか
細かく報道されているのに
大阪は大阪全体数のみで
どの区で何人感染なのかが伝わってこない。
知りたいのはそこなんだよ。
●寒い
風がきつくて寒い日だった。
エアコンをONしていても
リビングがなかなかあったまらない。

あら、嫌だ。
奥さん、マイナス1度ですってよ!
寒いはずだわ。
1月8日(金)
●は?
緊急事態宣言に大阪も加えろとか
そんな動きになっているさなか

イベントするんですか?って話。
言ってる事とやってる事の矛盾。
●地下鉄
運転手が変わった?
めちゃくちゃ揺れるんですけど。
●初雪
最低気温がマイナス2度という冷え込み。
15時頃、細かな白いものがチラチラ。
接客中に驚いて声を上げたKさん。
雪!雪が降ってる!
北海道出身のKさんがまさか雪で
こんなに興奮するとは想定外だよ。
Kさんが言うには
大阪で雪が降ってるってことが、珍しい
なるほど・・・。
雪はちっとも珍しくない北海道と福井出身の
2人でしばしレジに突っ立って、雪を眺めてた。
仕事しろっ!
●放送事故
歌番組を観ていたら、懐かしい歌が・・・。
チェッカーズの涙のリクエストだった。
これは酷い
歌い始めのハモリがグダグダの下手くそ過ぎて
思わず吹き出した。
ツイッターで、これは放送事故レベルだと
トレンド1位になるほど、超話題だったようだ。
ちなみに歌ったのは
issa抜きのDA PUMPのメンバー。
ありえない・・・。
1月9日(土)
●マイナス2度
今日もめちゃ寒い。
8時出勤で、朝早く家を出るせいか
余計に寒く感じる。
●晩ご飯
実家産の魚のフライと昨日の余ったシチュー。

魚のフライは醤油派とソース派に分かれるね。
私はソースが好きかも。
1月10日(日)
●大寒波
大阪は粉雪がちらついた程度だったが
福井はめっちゃ降ったらしい。
北陸自動車道でまたしても立ち往生発生。
約1500台も。
2年前もこんな立ち往生あったよなぁ。
●懐古
あの頃、発注してあったキャベツが
届かなくて職場、バタバタしてたよなぁ。
懐かしいなぁ。
もうたこ焼きもお好み焼きも
どうやって焼いてたか忘れちゃったよ。
自称アンジェラアキの妹は
どうしてるのかな?とふと思った。
なんだかんだ言いながら、頑張ってるんだろうな。
さくら茶屋のたこ焼き、食べた過ぎる今日この頃。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!