●休みー!
遅れてやってきた私の正月休みである。
久しぶりにしたいことできる日ではあるが
予定が入っていて、何かと忙しい。
●10時
壊れた(穴が開いた)トイレのドアの修理の
見積もりに業者の人が来る。
写真撮ったり、寸法を計ったりして
今日のところは帰った。
ドアを発注するので2週間はかかるそうだ。
引越す前にやってくれれば問題ない。
●11時半
ハ○ト引越センター、見積もり。
いくら3月末は引越しが混み合うとはいえ
120万
それは法外過ぎるし、問題外やと思う。
それなら月末の混み合うのを避けて
引越しを早めたらどうなる?
85万円
思っていた額からかけ離れていたので
ただ茫然。
開いた口が塞がらないとはこのことだ。
考える余地もないが、考えますと帰って頂いた。
よし、他をあたろう。
●13時
先月、妹から情報頂いた「れかん」にチビと行く。

これにコーヒーがついて800円だけど
驚くほどではなく、普通だった。

料理云々より、何より
私が1番気になるのは、店内の雰囲気。
計算されたバランスで陳列してあったり
絵画等がセンス良く飾られていればいいが
この飾るでもなく、収納でもなく
邪魔なのでここに突っ込んでますみたいな
どうでもいい感じが好きじゃない。
片付ければいいのに・・・。
●口直し
デザートはコメダに移動する。
あまりにも落ち着かなかったからだ。
またしても、お腹がぱんぱちこんだ。
●18時
はるぴょんたちと1度も行ったことがないので
「生け簀の甲羅」に行くことにしたのだが
夜は営業してないらしい。
こういう店で夜、店を開けないで
いつ開けるんだろうと不思議に思う。
駅前をウロウロ歩きながら、思い付きで
食べることにした。
名前も覚えてないが、居酒屋。
お客さんがいなかった。
ヤバいとこに入ってしまったのか?
刺身を注文するとそれはないって言うし
フライドポテトを注文しても
それもないって言うし
じゃあ何なら出せますか?って聞きながら
2~3品食べて店を出た。ヤバい。ヤバい。
お腹は満ち足りていない。
そこで2件目。
「笑兵衛」でお好み焼きや焼きそばを食べる。

ここにはフライドポテトもあった。
最初からここで食べればよかったよ。
●20時
社長夫人の妹んちにお邪魔する。
いろいろな書類を書いてもらうために。
毎度毎度、こういう時には
妹の旦那さんにお世話になってしまって
申し訳ないと思う。
迷惑だけは、かけないようにしたい。
なるべく(笑)
●アクシデント
はるぴょんが脱衣場で滑ったらしく
足の爪を・・・

うわわわわーっ!また、親指ですかっ!
めっちゃ痛そう。
●おすわり
さて・・・名古屋ではまた喜ばしいお知らせ。
ちゅんがおすわり、するようになったとか。
気が付くとちょこんと座ってるらしい。
想像するだけで可愛くて、微笑ましいんだけど
後ろに倒れたりしたらと思うとゾッとする。
気をつけなさいよ。
えんち家は災難続きだから(笑)
1月17日(金)
●2件目
今日はア○ト引越センター、見積もり。
費用を安く抑えるには
トラックは1台でお願いすること。
大きな荷物は捨てていくことにして
26日荷物出しの27日搬入がベストなので
それでザザーッと計算してもらった。
65万
ハ○トに比べると約半分になった。
もっと安くできないか聞いてみると
13日までの引越しなら・・・
38万円
なんやねん!
120万とか85万とか65万とか
あってないような値段やんけっ!
私が聞きたいのは
そこに
愛はあるんかってこと。
信じられる
愛はあるんかってことだ。
38万で手を打つべきか、否か。
やっぱり考えますと言って、帰って頂いた。
よし、まだ他もある。他をあたろう。
●悩み
つい先日までは引越す先、物件が決まらなくて
焦っていて、やっと物件が決まったというのに
今度は引越しのトラックを予約しなければならず
次から次へと悩みは尽きないぁ。
人間だもの。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!