今日から平日だーっ!
長かったGWが終わってやれやれだ。
久しぶりにリハビリに行ったら、爆睡。
職場は意外にも忙しくって、え?え?え?って感じ。
そして今日で、私のGW10連勤が終わったよ。
お疲れさまの私に、今日の晩ご飯が
また美味しくってよ。

明日が休みだと思うと、じっとしてられなくて
もう22時半やっちゅーのに、越のゆへ。
湯船にのんびり浸かりたくて行ったんやけど
だからって・・・のんびり浸かりすぎたなぁ。
やっちまった感。
なんと0時過ぎまで炭酸泉で爆睡。
誰でもいいから起こしてほしかったよぉ。
越のゆは午前1時閉店。
慌てて身体洗って、シャンプーして・・・。
サウナを楽しむ時間もなかった・・・。
1時過ぎにトボトボ帰宅した。
5月8日(水)
お休みのスタートは洗濯から。
なんと3回だよ、3回っ!
2人きりのえんち家は、今じゃ大家族よ(笑)
あっという間に昼になってしまったので
珈琲家のランチを持ち帰って昼ご飯にした。

腰が痛いとみくちょんが整体の予約を入れたので
その間、けーぼーとちゅんの子守りをする。
奇跡的に2人が昼寝をしてくれたので
その隙に、乾いた洗濯物を取り込んで畳んでいく。
みくちょんも帰ってきて、一緒にアピタ。
ちゅん、初アピタ。

今日は私が晩ご飯当番。
いつも同じメニューでごめんね。
5月9日(木)
曇り空。
けーぼーの心も曇り空。
今まで誰よりもけーぼーが1番で
みんなから可愛い可愛い扱いされてたのに
ちゅんが産まれてからは2番に格下げとなってしまったのを
なんとなく感じ取っていて、それを認めたくなくて
だけど、ちゅんはけーぼーにとっても大事な弟で
でもやっぱり、ちゅんよりもかまって欲しいし
ちゅんみたいに抱っこして欲しいし・・・
いろんな葛藤があるんだろうなぁと思う。
最近のけーぼーは、そんな心と闘ってるみたいだ。
で、つまり、よく泣くんだ。
育児ってほんま大変やね。
育児書通りにはならないもの。
だって人間だもの。
いつもリハビリでお世話になっている看護婦さんが
たこ焼きを買いに来てくれたよ。
リハビリの時に、ソースの匂いがして
食べたいなぁっていつも思うらしい。
知らなかったよ。
私とはるぴょん・・・そんなにソース臭いんか・・・。

今日もはるぴょん作の美味しい晩ご飯。
ご馳走さまでした。
5月10日(金)
朝、リハビリに行った時に
いつも不愛想でボケかましても絶対笑いませんみたいな
看護婦さんがどうしたことか、めっちゃ笑顔で近寄ってきて
私にしたらそのたかが笑顔が、青天の霹靂で
多分、突っ立ったまま微動だにせず固まっていたと思う。
(゜Д゜)え?
そうそう、口もアホみたいにポカーンとしてたに違いない。
それくらい衝撃的な出来事。
昨日は美味しかったです
実に感動的な一言だった。
常日頃から美味しかったってよく言われるけど(笑)
ほかの誰の美味しかったよりも、重みがあった。
そして、この看護婦さんの不愛想疑惑は吹っ飛んだ。
不愛想なんかじゃない!
リハビリの患者さんに対して、愛想を振りまく必要性よ。
あるのか?
肩が痛い、腰が痛いって訴えてる患者さんの1人1人に
笑いかける必要はあるのか?
ないねっ!
ごめん、私が間違っていたよ。
不愛想なんて言って、ほんま、ごめんなさい。
心からそう思った朝だった。
本日夕方より、新たこ焼き販売開始。
にんにくたこ焼き。
私たちはさらに臭くなるんだろうな。
休憩中。
我が家の冷蔵庫が・・・

几帳面で並べたがるA型男子、けーぼーの仕業。
かわいいんやけど、こんな冷蔵庫は嫌だーっ!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!