毎週木曜日の私の休みは、みくちょんも知っているので
木曜の朝はいつもラインが鳴りまくるのである。
ランチ行こうとか
おかんち、行っていい?とか
晩ご飯食べさせて!とか(笑)
久しく行ってないお店、ル・サンオンズに行くかっ!
昼前にみくちょんたちを乗せ、向かった。

ワンプレートのランチにした。
ギュギュっと盛り付けられていて
美味しそうやけど、1品1品は大したことがない。
お芋のポタージュは美味。
バケットのレバーは迷惑。

お子様のプレートも大人と同じような内容。
メインはタコさんウィンナー(笑)
デザートもお願いしたら・・・

ま、季節が季節だし・・・にしても
フルーツがみかんで萎えた。
ここはいちごとかのせてきて欲しかったなぁと呟く。
値段の割に、しょうもない気がする。
やっぱコース料理にすればよかったと後悔。
午後、まったりしているところに来客。
隊長だった。
チューハイ10本の差し入れ。
何より嬉しい。
アピタに買い出しの荷物持ちまでしてくれて
ここぞとばかりに、重いものをまとめ買いした。
計算高い(笑)
晩ご飯を作ろうと、キッチンに立つと
けーぼーもお手伝いすると、私の横に椅子を置き
手を出してくるので、ヒヤヒヤした。

けーぼーはA型だから、几帳面のよう。
切ったねぎはぐちゃぐちゃじゃダメらしい。
1列に並べたがる。意味ねぇ~。
気をつけようと思いつつ・・・
今日もまた、気付いたら午前4時。
だんだんうたた寝の時間が長くなる。
うたた寝で済まされないくらい、本気で寝てるね。
11月23日(金)
朝から大雨。
あられも交じって降り出した。
着々と冬。
11月24日(土)
珍しくチビからライン。
ラーメン食べに行こう。って。
いつも加賀味噌野菜ラーメンだけど
今日は初めてのラーメンに挑戦してみた。

鯛だし醤油ラーメン。
スープがいいお味で、じゅるじゅる飲んだ。
きっと喉が渇くやろなぁ。
数年前。
鶴(っぱげ)の一声で集まったメンバーだったが
今は異動、異動、結婚と拠点地や環境が変わり
鶴(っぱげ)の声も届かないほど、遠く離れ離れ。
それでも年に何度も、飲み会の予定を立てようと
話だけ盛り上がる。
休みが合わないのが致命傷。
みーんな、忙し過ぎた。
いつかできるといいんやけど。
11月25日(日)
諦めきれない?
今日になってもまだ予定の立て直ししてるよ。
結局、日程が合わせられず流れることに。
長い目で見て予定を立てなきゃ。
春までに1回集まりたいね。
それが最後になるような気がする。
みんなに届け!
鶴(っぱげ)の一声!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!