●カレー
無性に食べたくて、20時に仕事をあがってから
冷蔵庫の残り物だけでカレーライスを作って食べる。
●乱入
チビと食べているところに
自称アンジェラアキの妹がやってきて
残り物で作ったカレーの残りを
ホジホジと食べだした(笑)

一緒に食べればいいのに、あえてキッチンの隅っこで
灯りもつけずに食べるところは、実に妹らしい。
子どもの頃から、みんなと一緒に・・・というのを
嫌うタチだからだ。
ひねくれ者なんやな、きっと。
●イブ
今夜は母の日イブである。
昨日の催促のせいか、はるぴょんがプレゼントを手に
やって来たよ。

欲しかった鏡だった。
これもいつか買おう、買おうと思ってたやつぅ~~~♪

みくちょんの照明もそうだけど
はるぴょんのこの鏡も想像を遥かに超えてちっちゃかった。
はるぴょんも私も、もっとでっかいと信じ切っていたので
この小ささに驚き、呆れ、最後に笑った。

これ、手鏡レベル。
顔が入りきらない(笑)
●オブジェ
アジアンな雑貨であれば、母は喜ぶだろう。
そう思ったはるぴょんが選んだオブジェは手。

指先が表してるのは、金か?
不思議なオブジェ(笑)
真似してみた。
小指を折ると薬指も折れてしまうし
薬指をまっすぐに伸ばすと、小指もピン!
無~理~!
なんとも不自然な指である。
で?これ、何に使うん?
●用途
サイトにはスマホを立ててあったよとはるぴょん。
やってみよう!やってみよう!
ほらっ!

意味なくねっ?

違う!縦にしたらえ~んちゃう?

ほら!ほら!こーやって使うんや!
はるぴょんはどや顔である。
しかし・・・だ。
私のアイフォンは8プラスだ。
サイズがでかいんだよ。
そのうえカバーもしてあって・・・入らないんだよ。
やっぱ・・・
意味なくねっ?
●結果
スマホはそこらへんに置いとけばえ~やん。
こいつに持ってもらう必要ないから(笑)
ありがとう。
大事に使わせてもらうよ。
って言った後、大事に使う?どーやって?
自問自答の結果・・・

アジアンな小物をひっかけて、とにかく飾ることにした。
手のひら部分に深みがあれば
サラダでも盛れたやろなぁ。
5月13日(日)
●母の日
今日も花屋さんは大盛況。
来る人来る人、花を持ってる。
そして、父と子のお買い物客が多い気がする。
母に内緒で、父と子がサプライズでプレゼントするってやつ。
巷の母の喜ぶ顔でいっぱいの日曜日だ。
●サプライズ
20時半頃、チビよりラインが届く。

私の帰り時間を待ちわびてる様子。
なんで?と思ったら・・・

母の日だからと、晩ご飯を用意してくれてたんだ。
母の好きなオムライスに付け合わせのカルボナーラ。
炭水化物+炭水化物・・・。
きっと疲れてるだろうから、これ食って
力出せってことだな。うん、そうゆ~ことだな。
トマトとチーズの味噌和えもカルボナーラも
チビの創作らしい。意外と上手。
美味しかった。ありがとう。
●娘たちへ
このたびは母の為によかれとご用意してくださった
数々の贈り物がなにかと
見当違いのサイズではあったにしても
カロリー高めではあったにしても
母は心底、嬉しく思いました。
あなたたちが私の娘であることに
喜びを感じています。
多々、たかられたり、居座られたり
面倒も感じる日もあったりしますが
それが親子というもの。
これからもこんな母をどうぞよろしくお願い申し上げます。
来年も再来年もまたその翌年も
母の日は変わらずやって来るでしょう。
来るもの拒まず態勢で小さくてもいい
何でもいい、プレゼントをお待ちしております。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!