●始業式
おかげさまで、チビもとうとう高校生活最後の
学年・・・3年生になって始業式を迎えた。
そして、私は私で緩いシフトの新体制により
1人の時間をたっぷり手に入れることとなった。
何をしよう?
なんて思ってるうちに、迎えに来いと連絡が入る。
●丸亀
迎えの帰り道に昼ご飯。
うどん食ってから御帰宅。
●ネット不通
こんなにも自由な時間があるのに
ネットが繋がらないのは、苦痛でしかない。
韓ドラも観ることができないとなると
家に居てもすることがないのだ。
●越のゆ
ネットと切り離されても楽しめる場所は
風呂しかない(笑)
15時半、越のゆへ。
なるべくここでゆっくりしよう。
家に帰ってもネットできないしなぁ。
●あかすり
久しぶりにあかすりをしてもらったのだが
左の手の甲が擦られるたびに、ヒリヒリする。
痛いなぁと思いながらも、もうすぐ終わるし
辛抱しようと無駄に我慢。
どうしてここだけ痛いのかあかすり中に
ずっと考えてたら、思い当たる節がひとつあった。
火傷だ。
数日前、たこ焼きの油で軽い火傷をしたんだった。
●施術後
あかすりを終えると、皮がめくれていたんだ。

こんな状態でよくもゴシゴシ擦ってくれたもんだ。
痛いよ、痛いよ。大事なことなので2回言うとこかっ!
●再設定
我が家の困り事はたいがい元旦那が解決してくれる。
会社から帰ってから再設定とやらをお願いする。
これくらい、お茶の子さいさいだろう。
と思っていたのに、全く繋がらないんだ。
完全に切れてる。
世界との繋がりが断たれ、孤立したえんち家。
ネットのない生活・・・。
あ~~~!
イライラする!
●ヤケ酒
今日は諦めてお帰りあそばせた元旦那。
私もチビもネットのない生活は耐え難い苦しみだ。
今日はヤケ酒だっ!
コンビニで酒とつまみを仕入れてヤケ酒。

浅漬けは美味しいのに、どうしてぬか漬けは
クソまずくて、臭いんだろう。
4月10日(火)
●命日
父を送ったのは5年前だった。
今ごろ、父は黄泉の国でどう過ごしているのかな。
相変わらず、寝そべって
阪神タイガースを応援してるのかな。
盆も正月もなく忙しくさせて頂いて
墓参りもままならず・・・これは罰当たりと思い
ふらっと実家に行くことに・・・。
みくちょんとけーぼーも一緒に行くと言うので
同乗させ、車を走らせたら・・・もう昼。
●BRICK HOUSE
美浜町にあるカフェでランチ。
まだ11時半を少し過ぎた時間だったゆえ
店内は余裕で空席があった。
正午過ぎには続々、お客さんでいっぱいになったけど。

ここ、パンも美味しい。
ランチはライスじゃなく、パンにしてみた。

有頭海老のフライ、ぷりっぷり。

食後のデザートも食べた。
シフォンケーキにバニラアイスが添えられてて
うまうまだった。
●実家にて
実にのどか。
父の仏前に手を合わせた後、けーぼーを浜辺で遊ばせる。

石ころを波打ち際でポイポイしていたら
何らかのスイッチが入ってしまったみくちょん&私。
本気の石投げ。
どっちが遠くまで投げれるか?
どっちがでっかい石を投げれるか?
投げるたびに拍手してくれるけーぼーだったが
内心、馬鹿っぽいって思ってたはず。

浜からまっすぐの道の行き止まりが実家。
けーぼー、ちゃんと覚えてるのか
さっさとひとり歩き。
●16時
夕方から仕事なので、ゆっくりもせず
敦賀に戻る。
干物や梅のたいたやつをもらった。嬉しい。
●今日も
仕事帰りに元旦那に来てもらって再設定。
・・・無理。
あ~~~!
イライラする!
明日の休みもネットが繋がらないとなると
1日が暇すぎるんだ。
どーして繋がらないんだ?
こんなことになるなら、ひかり電話を解約しなければよかった。
500円をケチった自分を悔いた。
そして、自責の念の向かう先はNTT。
説明不足なんじゃないか?
4月11日(水)
●電話
NTTにお尋ねし、プロバイダーにお尋ねし
バッファローにも救いの電話をかけてみた。
1時間も電話で細かな説明をしてくれた
バッファローの社員さんが少し切れてたので
申し訳なく思う。
が、こっちはそれどころじゃないんだもの。
●IPv6
ひかり電話解約でIPv6のアカウントが無効になったらしい。
再設定でパスワード等入れても繋がらないわけだ。
プロバイダーからIPv4のアカウントを作成してくれることになり
その知らせを待つことになる。
●エアコン
数年前から言うてたエアコン効かない件について。
先日、室外機の音が異常に大きい事に気付いた元旦那が
アパートの管理会社に電話をかけてくれたことにより
本日、午後1時に業者が調査にやってきた。
たぶん、壊れてますね。って・・・
だから前から言うてたでしょ!
今年の冬は雪が多かったから寒かったでしょ。って・・・
えぇ、凍死寸前でしたよ!
冬も過ぎたこの時期にやっと動いてくれるとは
なんちゅーケツの重さよって思う。
高い家賃も、2年ごとの更新料も滞りなく
支払ってるんだから、快適に暮らせるよう
計らってくれてもいいと思うんですけどっ。
●晩ご飯
和食が食べた過ぎるので・・・

ヒラメの塩焼き、中華風肉じゃが、きんぴらごぼう
茄子の揚げ浸しと超和食にしてみた。
野菜嫌いなはるぴょんには酷なメニュー(笑)
●開通
おかげさまで、ネット繋がったーっ!
やれやれ・・・。
チビも喜んでる。
私たち親子が生きていく上で
ネットは空気よりも大事だと思う。
今夜は韓ドラ三昧。
4月12日(木)
●イントロクイズ
最近のはるぴょんとのブームは、イントロクイズである。
ガーネットクロウ、ラルクアンシエルの楽曲を
ランダムにかけて、タイトルを当てる。
しばらく聴いてなかったのもあって
延々、サビを聴くまで思い出せない2人。
これでファンと言えるのだろうか?
●朗報
調査結果、エアコンは新しく取り替えることになった。
そんな電話がかかってきた。
ネットも繋がったし、エアコンも新品になるし
我が家に平和の訪れを感じる。
春ですもの。
4月13日(金)
●ジェイソン
そーか、今日は13日の金曜日だ。
かつて、職場のN嬢がそれはそれはおどろおどろしく
ジョンソン

・・・って言ったのを思い出す。

ジェイソンだよ・・・。
●はる飯
閉店前に妹とグリスト清掃をして
腰がやられて痛くてしゃーない。
クタクタになって帰ると、はるぴょんが晩ご飯を
こしらえててくれて、ほんま、嬉しかった。

●春眠
せっかくネットが繋がったのに、いざ韓ドラを観ようとすると
眠くて眠くてしゃーない。
うたた寝ばかりで時間が過ぎていく。
これが春と言うもの。
平和だ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!