12月28日(木)
●休み納め
巷では今日で仕事納めが多い中
私に至っては今日が今年最後のお休み。
要するに、休み納めとなるのであ~る。
のんびりもしてられない。
やりたいことや、やらなきゃならんことが多いんだ。
とりま、昨夜、模様替えをしたばっか。
部屋の隅々を掃除機かけまくりつつ
洗濯機を2回まわした。
●もふもふ
12月中旬、ごく近所にオープンしたコインランドリー。
新規オープンなので綺麗なはず。
脱水が終わった洗濯物を山ほど持ち込んで
乾燥機にかけた。
カードにお金をチャージしておけるらしいので
小銭がなくても大丈夫だし
スマホのアプリで終了時間のお知らせも届くし
稼働状況も一目でわかるのでめちゃ便利。
これからたびたびお世話になるだろう。
●リハビリ
今年最後のリハビリ納め。
もう半年、通っていて、症状もほとんど良くなってきてる。
だけど、時間があれば行きたいと思う。
ウォーターベッドが気持ち良すぎ。
●ユース
年の瀬はなにかといつもの商品がいつもより高くなる。
特に野菜とかまぼこ。
たまたま通りがかりにユース(Vマート)に立ち寄ったら
なんでもかんでも安かった。
アピタは平均的にお高い。解せぬ。
●カレーライス
お昼ご飯にちゃちゃっとカレーライスを作る。
今日はちゃーんとお肉も入ってるやーつ。
●ココカラファイン
生活消耗品の紙もんって、どれもこれも同時に
なくなるのが1番辛い。からいんじゃないぞ。つらいんだ。
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー。
さほど重くはないけれど、かさばるもんばっか。
私には荷物を持ってくれる伴侶もいないから
引きずってでも自分が持つしかない。辛い。
だから・・・からいんじゃないってば。
つらいんだってばっ!
(゜Д゜)え?聞いてない?
●カラオケ
冬休み中のチビの要望で、カラオケ2時間。
かつて、あんなにしょっちゅう行ってたカラオケ熱も冷めた。
たまにこうして歌いに行っても、声が出ない。
新しい歌も知らないし、同じ歌ばっかり歌うのも飽きた。
今年最後のカラオケ納めだけど
マイクを置いてソファに横たわり眠った。
●越のゆ
最後の休みはなかなかアクティブに過ごした。
そんな疲れを癒すべく、越のゆへ。
今年最後の銭湯納めだ。
ご飯も越のゆで済ませようと、はるぴょんたちと出かけた。
写真がボケすぎやね(笑)
食いつく前に撮ろうとすると、こうなる。
みんな、ハングリーだから。
そして、風呂上りのコーヒーゼリー納め。
ソフトクリームが大盛り。嬉しいね。
●シフト
今日の休みもあっという間に終わったなぁ。
なんて、しみじみした後、我に返る。
来月のシフトを清書してみんなに送らなきゃ。
あぁ、なんて忙しいんだろう。
これが年の瀬ってやつ。乙!
12月29日(金)
●準備万端
さすがに今日は大忙しになると見込んで
お好み焼き(特選ミックス)も充分、用意したのに
いまいちの流れだった。
こんなはずじゃなかった・・・。
●すき家
晩ご飯は牛丼。
すき家の店員さんに、お疲れさま・・・と
声をかけられ、心が叫ぶ。
なんでっ?!←ピスタチオ風に読んで!
すき家スタッフに知り合いなんていない。
不思議に思ってその人をまじまじと見たら
アピタで働いてた方だった。
思わず声を大にして叫んでしまった。
だから、なんでっ?!←ピスタチオ風に読んで!
●牛丼
さっそく、家に帰ってたべた牛丼。
●孤独感
チビは部屋で食べるらしい。
つまり、私も1人で食べるってわけだ。
こうやって孤独な暮らしに慣れていくんだな。
2人暮らしだけど、いつも1人。
そのうち、1人暮らしになる老後。
考えただけで妄想癖と独り言が増えそうだ。
12月30日(土)
●オイシックス
その名の通り、美味しくなきゃダメだろう?
なのに、なにげに品物が悪いらしい。
はるぴょんのボヤキ。
●キャベツ
連日、ガンガン届くキャベツを切りまくる年末。
お好み焼きは毎日100枚売る計算。
捕らぬ狸の皮算用だ。
そして今日は18時に仕事をあがる。
12月31日(日)
●目標
昨年の年末年始の最高時間帯売り上げに
今年も追いつき追い越せを目標にした。
だけど、致命的なことに
昨年よりも明らかにスタッフが少ないんだ。
近づくことはできても、越せるような気はしない。
なので、私は大ぼらのつもりで豪語したんだ。
もし、昨年よりちょっとでも越したら
みんなにケーキ&コーヒーを奢る!
●後悔
まさか・・・。
昨年の元旦の午後のピーク時のその記録を
あろうことか、今日、越してしまったのである。
ケーキ500円+コーヒー100円=600円
かけることの、スタッフ4人分。
・・・言うんじゃなかった。
激しく後悔した大晦日だった。
●20時閉店
今日と1日、2日はアピタは20時閉店。
そりゃ、大晦日だもの。
みんな早く帰って、紅白観るでしょ?
私もその1人なのよ。紅白観ないと非国民よ!
●ご馳走
大晦日ですもの。
親戚集まって、どのお宅も焼き肉や寿司やお鍋に
素敵なオードブルとたらふくの酒・・・。
きっと楽しい夜を過ごしてるんだろうな。
しかーしっ!こんな日も、私は至って孤独で
マイペースに粗食でジャンキーよ。
コンビニで仕入れたおにぎりとサラダに
マックポテトが大晦日のご馳走なのよ。
お皿を使わなかったのは何故なんだろう?
ティッシュって・・・。
きっと疲れてるんだわ。
そう言うことにしとく。
あ・・・紅白っ!
テレビのチャンネルはガキ使だった。
私にはあの番組の面白さが理解不能なんだよ。
あぁ、なんて退屈で侘しい年越しなのーっ!
毎日の忙しさの中で、どこか満たされない虚無感が
脱力を許さないシフトに鞭打たれているようだ。
今年もお疲れさまでした・・・と自分を励ました大晦日。
静かに年は往き、また静かに年が明けた。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ここをポチッと押してってね!↓
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!