●アフター5
仕事を上がった17時過ぎ。
チビと晩ご飯を食べに出かけた。
まだ陽も明るく心地よいお天気なので
珍しく歩いて向かった。←アルコール飲む気満々(笑)
●異変
17時開店。
あれ?なんか変だぞ?

すでに17時45分。
いつもなら満席になるであろうこの時間に
駐車場ガラガラ?
嫌な予感。
秋吉の店先に休業日のお知らせ。
判明した。
15~17日までお休み・・・。撃沈。
せっかく歩いてここまで来たのにっ!
空腹のまま、また歩いて帰るしかないとか
マジ、ありえない。
1日立ちっぱなしで仕事したあとの
これは罰ゲームかっ?!
●あるもの
もう外食の気も失せた。
冷蔵庫にあるもので・・・と思ったけど
大した食材も無い。
しかしながら、買い物に行く元気も無い。
美味しい焼き鳥と酒の予定が

粗末な晩ご飯になってしまったよ。
5月16日(火)
●ランチ
チビはテスト期間なので昼に下校。
私の仕事も15時からなので
迎えに行った足で、ランチに行くことにした。
2度目はないと言っていたジョリーパスタへあえて行ったのは
チビがお初だったから。
満席・・・。断念・・・。
●お隣へ
仕方が無いので、お隣のお寿司屋さんへ。
私の嫌いなはま寿司。

昨日と言い、今日と言い
タイミングずれまくりだ。
注文していた甘えびが、待っても待っても届かない。
流れてくる皿を取るタイミングまでずれたか?
キャンセルして店を出る。
●大金
見ず知らずの方からメールが届く。
なんとこの私に4億2千万円を差し上げますという
怪しいメールだった。
何としても受け取って欲しいんだろうね。
・・・執拗。
4億2千万円・・・ちょっと違う。
時代の流れ的に、そこはやっぱ・・・

そう言って欲しかった。
ひとさまに大ぼらかますくらいなら
まず・・・
ギャグかませろやっ!
●優しい晩ご飯
最近、やけにタイミングがずれるやん?
調子悪いんかな?
ここは体を労わろう(笑)

胃に優しい雑炊が晩ご飯。
病人かっ?!
5月17日(水)
●2度目
今月に入って2度目の貴重なお休み。
昨日の4億はまともじゃないけど
市から臨時給付金のお知らせが来た。
こちらは安心価格、おひとり様あたり1万5千円。
この額なら疑う余地も無い。
必要な書類と印鑑を持って手続きに行ってきた。
●チャレンジ
今日も迎えの足でジョリーパスタ。
私もなかなかしつこい(笑)
6組待ち。
このまま待つか、他を探すか・・・悩むところだが
なんとなくこの流れ(笑)
もうわかるよね?

水曜日の日替わりパスタに和風パスタがあるので
1度食べてみたかったんだよ。

しめじが邪魔だったけど、こいつはイケる。
ジョリーパスタ、行くなら水曜日に限る。
●予約
今週末に久しぶりにいつものメンバーで飲み会。
その予約を入れる為、ダジュールへ。
そしてミイラ取りがミイラになる。

せっかくだし、1時間だけ歌って行こう♪
法人割の無料ドリンクは、安定のぷるるんキウイ。
休日を満喫してるなぁ、私。
●問題発生?
18時半頃、妹から着信。
どうもレジがおかしい、見に来てくれないか?
アピタ副店長に助けを求め
あーでもないこーでもないを繰り返し、解決。
時間は過ぎるばかり。
妹が1人で締める日だったが
この際、手伝って行くか!
せっかく2人揃ったんだから、グリストラップの清掃もやった。
休日、終わった。
5月18日(木)
●カラオケランチ
今日もチビはテストで昼下校。
そして今日も私は15時から仕事。
昼ご飯と夜ご飯を兼ね、コートダジュールへ。
3時間のカラオケランチで入室する。

チビは日替わりランチプレート。
照り焼きチキン。

私はロコモコ。
しっかり食べて、そのあと仕事に入った。
●そして空腹
お昼にしっかり食ったと言っても
さすがに21時を過ぎると腹が減ってしゃーない。
食べるものが無かった。
冷蔵庫にあったのは・・・

良質な蛋白質、アッタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ
これを夜ご飯にしよう。
ヨーグルトだけど、ご飯の代わりなので
ごはん茶碗に入れてみた。

海苔の佃煮に見立てたブルーベリーソース。
ひもじいよ・・・。
●社会保険
この4月から改正されたとか、なんや言うて
そういうことに超詳しい、社長夫人の妹が
私たち親族のグループラインで説明会。
週20時間までとか
月に88000円までとか
この人出不足な状況で、無理でしょ?って話。
掛け持ちで働いてる人には、特に厳しい。
かと言って、シフト抑えてと言われても
じゃ、誰が店番するの?
この問題を回避するには、極力
1人で締めることを徹底させなければならないし
なるべく薄い薄いシフトを組むしかない。
世の中はいろいろと世知辛い。
●ジェラート
長らく閉店していたアピタのアイスクリーム屋さん。
ジェラート・ジェラートがついに明日オープンするらしい。
一応、オープンするものの
やはりあちらも人出不足らしく
たった1人で店を回すらしく
クレープやコーヒーなどは販売しないそうだ。
ジェラートのみだって。
だんだん暑くなってきたから
それでもオープンさせる意味はあるよね。
明日、立ち寄ってみようっと。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!