12月29日~31日の日記~30年ぶりのW氏との再会~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

12月29日(木)

●多忙

覚悟はしてた・・・けど、忙しすぎた。

3人では明日の仕込みにまで、手が回らない。

備忘録として、来年は4人体制が望ましいと記しておこう。




●30数年来

最後に会ったのは、確か・・・19歳だった。

大阪で1度会ったっきりなので、かれこれ32年ぶり?

まさか再会する機会があるとは、思ってもなかった。

東京からお正月休みで帰郷するということで

久しぶりに時間を合わせ、コメダで待ち合わせた。

30年という月日が流れても、ひとめで分かると思ってた。

どんな自信だろう。




私は仕事が少し長引いてしまって

遅れて店内に入った。

入ってすぐの席にいると連絡をもらったが

ごめん・・・素通りしかけた。

細面でひょろっとした昔の面影しか

私にはなかったので、貫禄のある雰囲気に

戸惑ってしまった。

30年という年月は華奢な少年を、威厳ある紳士へと変えた。

それでも目元に面影は確かにあった。




2時間ばかり談笑するも、まだまだ話足りない。

そりゃそうでしょ。30年だもの。

お互いにあの頃(高校生)の話をしても

どっちかが、そうだっけ?と覚えてなかったり・・・。

思い返しても、2人で向かい合って話したこともなかった。

そんな2人がこうして面と向かい合って

恥じらいもなく、ポンポンと話ができる事こそ

お互い歳をとったってことなんだと思う。




また会える日は来るのかな?

また30年後だったりしたら、もうこの世にいないと思われる。

多分、私が・・・。

これを機会に、帰郷されたらお声かけして下さいと思う。

紙に書いて近況報告してたあの頃とは

時代がすっかり変わってしまった。

老い先短い私たちに残された時間は少ない。

これからは目を見つめ、声にして近況報告いたしましょう。




image





W氏から、それはそれは美味しそうなお土産まで頂いて

コメダのお代まで持って頂いて、ほんま、ありがとう。

で、気の利かない私でほんまごめんなさい。

なーんも用意してなかった・・・。

ちょっとしくじったなぁって思った。

次はちゃんとしよう。←これも備忘録!




12月30日(金)

●特番

朝、テレビをつけたら特番だった。

通常の番組じゃなく、もう年末年始の特番になってる。

世間は特別かもしれないが、私には日常だ。

普段より輪をかけて忙しい・・・あ、これも特別か・・・。




その特番、タスマニアの赤い海ってやつ。

あまりにも幻想的で神秘的で、つい見とれてしまう。

敦賀じゃなく、日本じゃなく、浮世じゃない

そんな未知の世界に私も行ってみたい。

数十年後には逝くことになる冥土にも。




●超多忙

想定内だけど、あまりにも多忙過ぎて

午後になると壊れてくる自分がいる(笑)

むしょうに笑えてくる。壊れてる。




●19時

仕事から帰って晩ご飯・・・作る元気はない。




image





簡単に買ってきたタラの照り焼きと

もやしとキャベツの蒸し焼きに味付け海苔だけの

お粗末晩ご飯。

もう明日は大晦日だ。

家じゅう、掃除機をかけなきゃ。

大掃除をしない我が家にも、平等に正月はやって来る(はず)。

どんまいっ!




●伝票

就業時間内が忙しすぎるので、伝票の整理は

家に持ち帰ってやった。

明日は棚卸しだもの。




12月31日(土)

●大賑わい

フードコートは昼前から活気があって

昼を過ぎても、夕方になっても賑やかだった。

今日のアピタは20時閉店だ。

時間内に終わらせることができるか?!

ひとり棚卸し作業に没頭。終わったーっ!




明日から販売するお好み焼き(特選ミックス)の

コピーをとって、店先にこれでもかっ!な勢いで

貼り付ける作業も終え、明日からのタイムカードも

みんなの分を用意して、20時・・・

毎年大晦日恒例の掛け声、良いお年を!と

声かけあって家に帰る。徒歩2分(とかからない)。




●感謝

疲れて家に帰ると、なにやらいい香りが・・・。




image





私の帰りに合わせ、はるぴょんがカニ鍋の支度をしてくれていた。

家じゅう、掃除機をかけて

部屋を暖かくして、ご飯の用意もして

待っててくれることのありがたさ、嬉しさ。

世の旦那様はこれを幸せと感じるんだろうね。

私もその幸せと感謝の気持ちで満ち溢れた、大晦日の夜だった。




●とりあえず

観る観ないにかかわらず、チャンネルは紅白でしょ!

最近の紅白は変わったなぁって思う。

ただ、なんとなく・・・。

それと印象的過ぎて、夢に出てきそうなほど怖い大竹しのぶ。

きっと何かに取り憑かれてるに違いない。




●年越す前そば

鍋を軽めに食べたので、そのまま最後にそば。




image





今朝、はるぴょんとじゅじゅがそばうちしたやつ。

細いのやら、太いのやら(笑)

美味しかった。けど、お腹がいっぱい過ぎた。




●年越し風呂

はるぴょんとじゅじゅのお風呂を待ってる間に

0時も過ぎ、新年を迎える。

私はその間に、明日から販売する特選ミックスの

POP(レジ前に貼る小さめのやつ)を、ちまちまと作ってた。




image





のんびりと新年を迎える予定が・・・

じゅじゅをおんぶして送り届け

それからやっとお風呂に入る。

もう2017年の幕はとっくに開けていた。

明日は仕込みからのシフトだ。

正月早々、寝坊しないよう気を付けないと・・・だ。




ってことで、年頭の挨拶はまたのちほどに。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!