●休みだけど
そんなこと言ってられない・・・人の手が足りない。
猫の手を借りるくらいなら、私の手を貸そう。
骨太の逞しいこの腕を。
12時で交代。
乙。
●手抜き
1年365日の中で1番張り切りたい夜。
だってクリスマスイブだもの。
骨付きチキンは苦手なので、骨なしチキンがいいな。
骨なし?・・・それって、ただの唐揚げじゃねっ?
なんてことを考えながら、アピタに買い出しに行く。
目を奪われたパーティーオードブル。
心がザワザワしはじめた。
手抜きと思われようと私は楽がしたい、と。
こうなったら豪華に見せかけよう作戦で行こう。
刺身やフルーツ、それにコボリさんちのお高いケーキ。
たったこの一夜の為に、8000円の出費。痛っ!
案の定、はるぴょんたちも来ると言うので
じゅじゅをびっくりさせようと思い
キラキラのモールで飾り付け、テーブルセッティング。
忠告。呼ぶまで来るな!

●準備OK!
買ってきたものは温めなおし
ちまちまと、お皿に盛り付けなおし
テーブルに並べたら、見た目だけは豪華になった。


ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
●クラッカー
近所迷惑なくらい
クラッカーをパンパン鳴らし
どんだけ~なくらい
何度も何度も乾杯(・・・させられた、じゅじゅに)

●美味しかった
オードブルよりも何よりも、美味しかったのは
白ご飯にのりたまのふりかけ(笑)

だって日本人だもの。
●サンタ
我が家専属のサンタクロースよりプレゼントが届く。
昨年はパソコンだった。
今年は何だろう?
なんか、ちっさい。それに、軽い。
箱を開けたら、電球だった・・・なんだこれ?
基本、取説は読まない私が読もうと試みたが
無理だ・・・全部、英語で書いてある(笑)
とりあえず、電球を取り付けてみた。
それから
なんとなく必要なアプリをスマホに入れて
なんとなくいじってみることにした。
思いっきり手探り。
●iLight Smart Bulb
このLED電球・・・スマホで操作することで
電球の色が実にさまざまな色に変化するらしい。

私のお気に入りはやっぱ赤でしょ。

緑にしたり・・・

青にしたり・・・。
そのうえ bluetooth で音楽まで流せるらしい。
電球自体がスピーカーになってるようだ。
これ、いい!
常に音楽を流していたい私には
使えるアイテムだ。
●悟り
プレゼントは決して大きさでもなければ
重さでもないんだね。
外見で判断するのはやめましょう。
ってことを、悟ったクリスマスイブの夜だった。
サンタさん、今年も気の利いたプレゼントを
どうもありがとう。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!