●上から
晩ご飯に焼肉に行こうと誘われたので
仕事上がりにゆっくりと過ごしていたら
ドタキャンされたしよぉ。
せっかくこの私が
誘いにのってあげたのに
無下にするとは、10年・・・いや、100年早くってよ!
って・・・どんだけ上から目線よ(笑)
●結局・・・
焼肉の予定がおつとめ品の弁当になった夜。

正直、たかりたかった(笑)
8月29日(月)
●始業式
今日は始業式。
学校が始まって・・・

これが日常?
閑散としたアピタ駐車場。
●清掃
営業終了前に、普段できない清掃に取り掛かる。
換気扇周り、ライトの周り、看板の周り。
今日は背の高いBOYがシフトに入っていたので
これ幸いと手伝ってもらってやり終えた。すっきり!
8月30日(火)
●学祭準備
今日と明日は学校祭の準備だって。
高校の文化祭って楽しかったなぁという記憶がある。
チビにも大いに楽しんで、高校生活の良き思い出を
たくさん作ってほしいと思う。
●お弁当
ってことで、久しぶりにお弁当作り。

お弁当の蓋にウィンナーがくっついて
開けた拍子に、ウィンナー全部、落っこちたらしい。
ついてないねぇ(笑)
●オムライス
仕事は5時上がりなので、ちゃんと晩ご飯を作ろう!
今日はオムライス気分。
はるぴょんがオムライスを作ってくれると言うので
私はサラダ(切っただけ)と、スープ(あっためただけ)を
用意することにした。持ちつ持たれつ、共同作業!

我が家の定番オムライスは、ご飯が白、卵でくるまない
超簡単オムライス、オムレツライスである。
とろとろのオムレツは、はるぴょん特製。
チーズや牛乳、バターを使ったグルメなやつ。
美味しかったよ。
8月31日(水)
●お弁当
今日もお弁当持たせてみた(笑)

変わり映えのしない弁当だこと。
●長い買い物
お昼頃からみくちょんとけーぼーがお買い物に来てた。
外はまだまだ暑いのに、ベビーカー押して
アピタまで歩いてきたと言う。
ご苦労さんだ。
夕方5時頃にまた茶屋の前に来て・・・驚いた。
あなた、まだ居たの?
●しゃーないなぁ
仕事を上がってから、ベビーカーごと家まで送ることにした。
みくちょん、おうちで美味しいコーヒーが飲みたいそうで
コーヒーメーカーを探したいからと
ヤマダや百満ボルトに連れて行く。
手ごろなメーカーを手にして嬉しそうだった(笑)
うちんちでお風呂に入ってから、家まで送った。
●夜更かし
明日は仕事が休みだし、チビも文化祭で
集合が市民文化センターに12時らしいので
2人して今夜は夜更かし。
今日で8月も終わった。
夏休み、お盆、花火大会・・・。
職場も忙しい毎日だったが、学校も始まって
落ち着きをみせるんだろうな。
手すきの時間にできることを、考えながら
仕事に従事していこうと思う。
次は敦賀祭りだなっ!
そして、本格的に秋になる。
食が太くなって、身体も太くなりがちな秋到来だ。
気をつけよう。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!