●朝食
なんで朝食付きのプランにしちゃったんだろう。
お1人様の食事はむ~り~な小心者のくせに。
バスタブに熱めの湯をはって、さっぱりしてから
朝食バイキング。

これが無料のサービスなら上等だけど
1000円もする朝食にしたらお粗末なものだった。
品数も少なくて食べるものがないから
冷や奴なんか盛りつけてしまったよ。
1人なのでスマホ弄りながら
コソコソと食べた(笑)
コーヒーはテイクアウト可。
部屋でゆっくり飲めるのは嬉しかった。
●アメ村
10時前に荷物だけ預けて、チェックアウト。
とりあえず・・・

かつて、整理券がないと入れなかったタイガー。
整理券を配ってる様子はなかった。
ただ・・・開店時間には早すぎたようだ。
なので・・・

水曜日のアリスへ。
ここも入場制限があるらしいが
開店直後で、すんなりと入ることができた。
入口の高さが低くて、かがんで店内に入る。


チビが好きそうなアイテムが多い。
ざっと見て回り、チビに頼まれてた
クッキーを買った。

かわいい瓶に入ったサイダーも買ってあげよう!
●カット
東心斎橋で美容室(Figura)を経営している知人に
無理を言ってカットをお願いした。
今日も予約で無理・・・なところ・・・
予約と予約の隙間でやってもらった。
ありがとう。
しかも、カット代サービス・・・ほんま、ありがとう。
また会いましょう!
多分、次はまた数年後だと思う(笑)
●親子の会話
たまたま立ち寄った店にて。
幼稚園か小学1年くらいの女の子とそのお母さんとの会話。
思わず、吹き出しそうになった。
そして、思った。
お母さん、言い過ぎやわ。
でもの腫れもの所構わずって言葉があるやん。
そこまで棘のある言い方で、責め立てんでも・・・。
なんで我慢できないのっ?
おならをふるっていうのは
パンツの中に、うんこ漏らすのと
おんなじなんだよっ!
考えてみなさい。
あなただって、知らない人の
おならの匂い、嗅ぎたくないでしょ。
あなたのせいで、誰かが嫌な思いをしてるんだよ。
なんで我慢できないの?!
あなたは今・・・
パンツにうんこ漏らしたんだよ!
もっと小さな声で言えばいいのに
みんなに聞こえるような大きな声で
切れながらまくし立てるもんだから
女の子が可哀相に思えてしゃーない。
この子は一生、おならをふること我慢するんだろうな。
身体に悪いよ・・・お母さん。
きっと、めっちゃ臭かったんだろうな・・・。
●お買い物
カットの後、心斎橋筋商店街~戎橋商店街をうろついて
時々、ポケモンGO(笑)

人の多さもハンパなけりゃ・・・

ポケストップまでハンパない。
球、取り過ぎてこれ以上持てませんってなる(笑)
●パスタ
外のあまりの暑さと、タバコ欲しさと
どこでもいいから座りたくて
ドルチェモスカートへ。
お1人様でパスタランチ。

私は歳をとるたびに、こうやってお1人様に慣れて行く。
そして、最後には独りで淋しく死んでいくんだろうな。
●阪急
はるぴょんにお願いされたバトンドールを買う為に
キャリー転がしての阪急百貨店は至難の業だった。
敦賀祭りの境内に向かう人の群れのようなんだもの。

10数分待ちでバトンドールを買うことができた。
たかがプリッツが1箱500円。
どんだけセレブなお菓子なんだろうと思う。
●大丸
みくちょんにお願いされた栗おこわを買う為に
キャリー転がして、お次は大丸へ。
たいがいな大荷物での移動、買い物の大変なことよ。
おかんって、なんて娘思いなんだろう。
母親の鑑だな・・・と我ながら思う。
●デリカフェ
電車に乗る前に、いつものパン屋さんで
朝食用のパンを仕入れた。
みくちょんち、はるぴょんち、そしてうちんち。
●お迎え
敦賀駅まで、はるぴょんが迎えに来てくれたので
そのままみくちょんちに行って
バトンドールと栗おこわとパンを届ける。
とりあえず、疲れた・・・。
敦賀駅前の閑散とした風景と人の少なさに
ホッとするわぁ~ヽ(´ー`)ノ
楽しかった大阪1人旅。
次はチビの要望で、2人で大阪へ行く予定。
この交通費が家計に痛いったら(笑)
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!