ここ数日、温かい日が続いておりますが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
ここアピタでは、クリスマスの飾りつけが始まって
茶屋の斜め上方向が、きらびやかになっております。

茶屋におきましては、純和風に
月と紅葉・・・メインはクリスマスではなく
秋を最前線に売り出しておるしだいであります。

世間では中秋の名月が過ぎ、スーパームーンも過ぎ
月を愛でては風邪をひきかねない今日この頃・・・
やっとこさ、始まりましたのが
たこ焼き月見であります。

ちょっとスタートが遅かった感が無きにしも非ず。
そして、すでに販売中とあり
ここで紹介するのも、ちょっと遅かったことを
深くお詫びするとともに、取り急ぎ、ご紹介させて頂きましょう。
ベースはソース・醤油・・・ここまではいたって普通ですね。
更に今年は、新登場の特製醤油だれも加わった点を
月見をご注文されたお客様には
ソース・醤油・特製醤油だれの3種より選んで頂ける
選べる楽しさもプラスさせて頂きました。
特製醤油だれの美味しさには、私も一目置いており
たこ焼きよりも白ご飯にかけて食べたら
絶対、美味いんじゃね?と断言いたします。
あ・・・それじゃ、宣伝にはならないですね。
もとい・・・たこ焼きにかけて抜群に良しの
この特製醤油だれを、是非、ご賞味くださいませ。
ソースには千切りキャベツ、醤油&特製醤油だれには
ネギが添えられ、さらに半熟月見たまごが盛られと
至れり尽くせりな1品となっております。

大きなたこ焼きが8個入って、1舟600円となっております。
さて・・・大きなたこ焼きという点で
ひとつ是非、言わせて頂きたいお願いがございます。
たまに、店の看板メニューを眺めながら
たたこ焼き下さい!
・・・と、ご注文を頂くことがあります。
ありがとうございます。
ですが・・・これ・・・
大たこ焼き
・・・と、読んで頂きたくお願いしたいのであります。
問題の疑い深き看板はこれであります。

初めてお買い求めのお客様や、時間に追われ
急ぎ足でお立ち寄り頂いたお客様には
た
に見えるのもごもっともでございます。
しかしながら、たたこ焼きではございません。
たたこ焼きが実際、あるのならば
私自身、それなんやのん?と
尋ねてみたい衝動にかられることでしょう。
みなさま、大たこ焼きとご理解頂きとうございます。
話がそれました・・・(〃ー〃)ゞ
月見の食べ方をご紹介しましょう。
茶屋スタッフが見事、ぷりりと黄身を満月の如く
焼きあげた誠心誠意のかたまりを

思い切り、ぶすっと箸でやっちゃって下さい。
その一瞬のひとつきも一緒に楽しんで頂けるよう
今日も明日も明後日も、茶屋スタッフは
真摯に、半熟月見たまごを焼きあげますとここに誓います。
万が一、割った瞬間
黄身が潰れた場合はどーするのだ?
安心して下さい!
焼き直しますよ!
たこ焼き月見は季節限定販売となっております。
いつか食べよう・・・と思ってるうちに
販売終了するやもしれません。
食べるなら・・・死語・・・行きます!
今でしょ!
合わせて、たい焼きの変わり種はいかがでしょう?

秋の代表、栗あんに
和菓子の殿堂あんこがコラボした
魅惑のたい焼きでございます。
肌寒いこの季節、小脇に挟んだたい焼きの温かさよ!
ご注意:たい焼きはカイロではございません。
仕事の合間に、頭から、または尻尾からと
お好き部位から食して頂ければ幸いでございます。
ちなみに、多分、聞いちゃいないだろうし
どうでもいいことだと存じますが
私は尻尾から派でございます。
余談ですが・・・
頭から食べる人は、大ざっぱな楽天家なんだとか。
これ、私のこと?と問い詰めたくなるところでありますが
私は尻尾から。
尻尾から食べる人は、おしゃれでロマンチックだそうな。
ほんま、ありがとうと言いたい。
ほんで、鈍感なところもあり
異性に恋されていても気づかぬことが多いんだそうな。
誰よ?私に恋してる人・・・出てらっしゃい!と叫びたい(笑)
余談ついでに、今朝のこと。
いつものように学校にチビを送っていましたら
私の前を走る車の遅いこと。遅いこと。
時速40㌔で走られたら、温厚な私だって切れます。
朝は1分1秒が貴重ですから。
ちょっといらついたんだよ・・・という余談です。
そして、2番手のシフトが突然のお休みで
15時上がりの私のシフトは大きく延びることに。
んなわけで、晩ご飯はごめんね、今日も外食で(笑)

ナポリスでちゃっちゃと食べて終わらせました。
チビの孤食を避けるために、一緒に外食。
余談が過ぎましたが・・・
本日は職場ネタ・・・ということで
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
と、いい感じで〆たところで
いつものクリックをお願いしとうございます。
ヾヾ(^-^)ありがとうございます!