10月25日~29日の日記~ざる<ボール=おけ~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月25日(日)

●300枚

今日で15周年記念のたい焼き100円は終了した。

今日も売れたよ、売れた。

その数、ざっと300枚以上。

みなさま、お買い上げ頂きありがとうございました。

明日から通常通り150円になるわけで

誰も買ってくれないんじゃないだろうかと不安になる。




●コラーゲン

フェイスブックの広告につい手を出してしまう癖・・・

なんとかならんかなぁ(笑)

森永おいしいコラーゲンドリンクのお試し12本1000円は

先日、我が家に届いたばかりなりっ!

口コミを見ても、よさげなことが書いてあった。




image





お風呂上がりに、毎日1本飲んでみようと思うが

コラーゲン独特の匂いがダメだ。

みなさん、匂いが気にならなくて飲みやすいと

高評価やったけど、私には無理だぁ。

この何とも言えない生臭さ。嫌だぁーっ!

なので、リピートは無しだな。




10月26日(月)

●もやし

この間、タイムサービスで買ってきたもやし10円×2袋。

賞味期限が今日までだった。

手つかずで2袋残ってるじゃないか。

んなわけで、今夜の晩ご飯はもやしづくしとなった。

冷凍してあった餃子の皮を解凍して

余りもののキャベツともやしを炒めて

それに包んで揚げた。




image





それと、もやしのサラダ。

揚げ餃子はパリパリして、食感は◎だったが

やっぱり、なんつーか

蛋白質が足りないのよ。

ほんの少しの豚ミンチは必要だと思ったわけ。

この1品にタイトルをつけるなら

ひもじい揚げ餃子・・・ってとこかな。




10月27日(火)

●ロングシフト

ん・・・慣れてきた(笑)

朝の仕込みからずーっと、延々お店に立ってるのも

苦にならないほど、身体が慣れてきたみたい。

人間は楽も覚えるけど、苦も覚えるようだ。




●まつり

〆作業が終わった時点で、私はタイムカード押して帰宅。

チビの要望で、晩ご飯はまつり寿司に出かけた。

近頃は、はま寿司に食われてる感のあるまつり・・・。

客人が減ってきてるようなので

潰れるんじゃないかと、心配もしたけど

タッチパネルが新しくなってたぞ。




image





まだまだ頑張るまつり寿司のようだ。

タッチパネルよりも、新しくして欲しいのはネタだろ?




10月28日(水)

●特招会

本日限りで焼きそばを400円で販売した。

休憩のときに、その焼きそばに唐辛子ソースをかけて

食べたはいいが、あとから喉が渇いてしゃーなかった。

口の中の水分を全部持ってかれた感じだった。

そんな訳で食欲が湧いてこない。

晩ご飯、どうしよう。そーだ・・・




●ナポリス

ナポリスへ行こう♪

車を出した・・・けど・・・定休日だった。乙。

それでチビの意見を尊重したら




image





モスになった(笑)

なんでモス?

まるで朝ご飯(笑)

食欲はなかったけど、きんぴらのライスバーガーにした。

食欲はなかったけど、美味しかった。

食欲はなかったけど、全部食った。

ほんまに食欲はなかったのか?と自分に問うてみる!




●カボス

久しぶりにカボス(本屋)に立ち寄った。

チビがノートを買いたいと言ったから。

私も角川コーナーに歩を進め

銀色夏生の文庫を見に行った。ら・・・




image





つれづれノートが新しく出てた。

調べたら半年以上前に出た奴だった。

多分、まだ買ってない。かも・・・いや・・・買った?

分らないので写メ撮って、ちゃんと確認してから買うことにした。

銀色の本はすべてここに引っ越してきた時に

処分してしまった。

このつれづれノートだけを残して。




●ロマンドロール

カボス前にクレープ屋さんが来てた。




image





前はよく、アピタ駐車場に来たのに

最近はカボス駐車場で商売をしてるようだ。

いろいろとしがらみがあるらしい(笑)




この寒空の下・・・

4~5人の女人が並んでた。

ロマンドロールの人気は絶大だなぁと思う。

1人で4本とか買ってる女子高生もいた。

それ・・・全部食うのか?と聞いてみたかったけど

そんな事をしたら、なんにでも首を突っ込む

ババァ丸だしなのでやめた。

そんなババァになりたくないもーん(笑)




image





●テンポ

こんなふうに車1台で商売できると楽しそうやな。

東京モーターショーで話題になったダイハツの

軽商用車『テンポ』で、こじんまりと商売できたら

きっと楽しいやろうなぁ。









10月29日(木)

●進路説明会

今日の仕事は夕方から。

午後から中学校で進路説明会があるので出席した。

眠くて眠くて仕方がなかった。

内容はオープンスクールとさほど変わらなかったので

行った意味があったのか謎だった。

みくちょんの時もはるぴょんの時も

こんなに学校に足を運んだ記憶がない。




●コメダ

体育館で1時間もじっとしていたら、身体が冷えた。

最後まで話を聞く時間はなかったので(仕事の時間)

必要な高校の話だけ聞いて、学校を出た。




image





冷えた身体をホットカフェオレであっためて

仕事に向かった。




●ボウル<ざる

職場のざるがボロボロすぎて、N嬢が新しいのを

買いに行った。(セリアまで)

ボールの大きさを頭に入れて買ってきたはずが・・・









そのざるは、とんでもなく大きくて

ざるの用途を果たさないであろうと思われ。




これ・・・ダメダメやーん(笑)

ネギを水に浸したいのに、これじゃ~浸かりもせんやーん。




ってことで・・・

再びのお買い物にでたN嬢、閉店30分前。

なるべく急いでね!と言ったら、マジで小走りで

アピタを駆けて行くので、その姿を遠目で見ながら

可笑しくてずっと笑ってた。ひとりで。




●Σ(゚◇゚;)ゲゲッ

この大きいざるに合うボールを買いに出かけたはずが

満面の笑顔で手にしていたのは・・・




おけ!






これしかざるに合わなかったからと、桶を買ってきたらしい。

ゲラゲラ笑いながら。





ゞ( ̄д ̄;)おいおい これ、でかすぎじゃね?

邪魔だよ!邪魔っ!




笑いの壺の浅いN嬢と、笑い転げた閉店20分前だった。

ほんま、なにかと笑わせてくれるN嬢なので

目じりに皺が増えて困ってしまう(笑)

笑いだしたら止まらないので、2人とも

腹筋がぁ~~~と、お腹を抱えることもしばしば。

茶屋の楽しいひとときを

あなたも一緒にいかがでしょ?

求人募集しておりますので、どうぞよろしく。

そして、最後にいつものクリックもよろしくとお願いしたい。




ここを ↓ ポチッと押してってね。



ヾヾ(^-^) あざーっす♪