●NOアラーム
8連勤が終わって、本日はお休みなり~っ♪
アラームをかけず、自然に目が覚めるまで
時間を気にせず寝とこうと思ったけど
7時をまわると目が覚めてしまって
もっと寝ようと試みたけど、体中が痛くてもう寝れん。
仕方がないから起きるか・・・。
●買い忘れ
さっ、パンでも焼いて食べるか・・・と思ったら
食パン、買い忘れに気付く。
(≧▽≦;)アチャー コンビニに買いに行くか。
昨夜、置き去りにした車も、取りに行かなあかん。
みくちょんが起きてから、一緒に取りに行った。
●FB通知
ところへ・・・フェイスブックからのお知らせ。
そうだ!今日は姪っ子の誕生日だっ!
ちょっと顔出しに行ってこようと思い立ち
アピタで手土産用のジェラートを買って
チビと実家に向け、走ることにした。(車で)
道中、コンビニでバームクーヘンとコーヒーを買って
それを朝ごはんにした。
●海水浴客
ほんま、年々減ってる気がする。
海岸を走りながら思った。
村の民宿も、世代交代してからは
民宿自体、〆てしまうところもあって
だんだんと淋しくなった。
実家も5年の更新後は、どうなるやら。
●ゆーま
実家に出かけた目的は、姪っ子の誕生日だけど
もひとつ目的があった。
姪っ子の息子、ゆ~まに会いたい。
すでに10ヶ月。
つかまり立ちもして、はいはいもして
離乳食は3回食。
子供の成長って、早いなぁ。
歳を取った私は、日々、何かを忘れて行くのに
こんな小さな子が、日々、何かを習得していく。
なんなんだ?この差。やるせない(笑)
●3時間
実家で、ゆ~まのお昼寝する姿を見て
食事する姿を見て、プールで水遊びする姿を見て
そろそろ、またおねむの時間になって
グズグズする姿も見たところで、おいとまする。
実家滞在時間は3時間。
濃縮された時間だった。
●亡き父
実家から帰る時は、いつも決まって
海岸沿いの販売機の前に立ち、車の中で飲めと
ジュースを買ってくれて、見送ってくれる父。
車でこの海岸沿いを走る時は、そんな父の姿を探してしまう。
今はもういないのに・・・。
●子守り
はるぴょんが免許を取ってから
保育園の送迎もなくなって、じゅじゅの子守も減って
かなり楽になったけれど、その分、淋しい気持ちもある。
今日は久しぶりに子守り~ヾ(゚∀゚)ノ゙
こんな近くに住んでるのに、1~2日姿を見ない時もあって
たったそんだけやのに、背が伸びた気もするし
言葉が増えた気もするし、凄く成長した気もする。
って言ったら、はるぴょんに笑われた。
晩ご飯はあんぱんまんオムライスと冷やしサラダうどん。
「うわぁ~美味ししょぉ~」
じゅじゅがそう言ってくれるので、嬉しくなる。
単純なばぁばと言葉巧みな2歳児。
●ブルームーン
今宵はブルームーン。
1ヶ月に満月が2回あるうちの、その2回目の満月を
ブルームーンと呼ぶらしい。
3年に1度巡って来るそうで、次のブルームーンは
2018年1月なんだそうな。
宇宙規模の3年に1度って、頻度高くない?
ブルームーンを見ると幸せになれるという
言い伝えもあるらしいので、とりあえず、見る。
ベランダに出て、月を愛でる。
なるほど、満月じゃないか・・・Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ!?
満月・・・満月と言えば、お財布ふりふり!
幸せになるために、たくさんの諭吉さんが
このお財布に、この通帳に舞い込んで来ますようにと
ブルームーンに願いを託し、そっと窓を閉めた夜。
みなさんも、ブルームーン、眺めましたか?
みーんなが幸せになれるといいですね。
もちろん、えんち家の次に(笑)
最後に、今日もポチッと押してってくれると
えんちは嬉しいのであります。
ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪