月初めの1日が、月曜日からスタートするのは
なんかスッキリする。
理由は何もない。
ただ・・・スッキリ。
●衣替え
今年はすでにもう暑い日が続いていて
とっくに夏服登校が許可されているので
6月1日から一斉、衣替えのシーンがみられない。
今週末には体育大会があるため
今日から体操服登校だし。
職場も衣替えなどないし、冬でも夏でもずっと一緒。
変ったのは、警備員さんくらいだ(笑)
●振替休日
市内の小学校が、今日はお休みのところが多く
たこ焼きをお持ち帰りされる方が、多かった。
お買い上げ、あざま~す!
●シフト
6月は、なぜか、ほとんど14時半までのシフト。
超緩い(笑)
限られた時間の中で、出来る仕込みをやり終えるのが
多分、私の使命だと思う。
それと、じゅじゅの子守り。
●ジョーシン
コーヒーメーカーのサーバーが、もうずいぶんと前から
ビシーッとひびが入っていて
いつ割れるか・・・時間の問題だった。
割れて、そこらへんが汚れるのも
掃除せならんのも、面倒だし
第一、火傷するのも、割れたガラスで
そこらへんを切るのも困るので
完全に逝ってしまう前に、買い替えることにした。
多機能なメーカーは要らない。
ミルもなく、ただ落とすだけの
シンプルなのを選んだ。
メリタ。
ついでのことなので
オーブントースターも買い替えようと思い
チラッと見てまわって、これ!というものを見つけ
迷うことなく、レジへ。
いつも金欠のくせに、衝動買いとかウケる。
それには理由がちゃんとあった。

先日、買ったこの券を使えばいい。
単純にそう思ったからだ。
●無情
レジで尋ねてみたら、無情にも使えないとのこと。
!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!?
おおげさにリアクションしてやった(笑)
財布の中には1000円しか入ってないし
結局、カード払い。
来月の支払いがとても怖い。
多分、25万くらいあると思われる。はるぴょんのベッド代含む
●設置
とりあえず、置くべきところに設置してみた。
こうなった・・・

以前の、赤の家電に比べ
とてもシックで都会的でハイセンスじゃないか?
褒めすぎ(笑)
シンプル is ベストである。
●熱帯夜
夜になっても、暑いこと、暑いこと。
リビングは夜、窓を開けられないので
(網戸をすり抜けて、小さな虫がいっぱい入ってくるんだ)
閉め切ってるから、余計に蒸し暑い。
うちんち、冬はブルブルとても寒く
そのくせ、夏はムシムシとても暑い。
なんて素敵な物件でしょう(嫌み)
●1ヵ月記念
みくちょんとその彼氏さんが付き合いだして
今日で1ヶ月が経った。
まだまだお熱いお2人さん。
多分、君たちのせいで
巷が暑いんじゃないかとさえ、思えてくる。
降りやまない雨はない。
冷めない愛もない。
人の気持ちは七変化。
されど、未来永劫、愛しなさい。
●サヨナライツカ
サヨナライツカ
いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない
孤独はもっとも裏切ることのない友人の1人だと思うほうがよい
愛に怯える前に、傘を買っておく必要がある
どんなに愛されても幸福を信じてはならない
どんなに愛しても決して愛しすぎてはならない
愛なんか季節のようなもの
ただ巡って人生を彩りあきさせないだけのもの
愛なんて口にした瞬間、消えてしまう氷のカケラ
サヨナライツカ
永遠の幸福なんかないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチハがやってくる
人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトとにわかれる
私はきっと愛したことを思い出す
もうかれこれ9年も前に、読んだ小説のフレーズ。
その時に書いた感想がここ→サヨナライツカ
当時、私は、愛したことをきっと思い出すと
締めくくったけれど
今となってはよく分からない。
もう愛なんてものから、遠く離れたところで
今を生きているから。
愛の深さを知ることよりも
人としての徳を積むことを
大事にしたいと・・・
そう考える今日この頃である。
こんな冷めちまった私に、愛のひと押しをお願いします。
ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪