なんせ忙しい1週間~身体がついていかない~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月22日(日)

天気がいいので、じゅじゅ連れて

中央公園へ行ってみた。

遊具は多々あったけど、ブランコがなくて残念。

じゅじゅをブランコに乗せてあげたかったのに。




image





急な斜面でも、しっかりと歩き登っていく姿。

実にたくましい。




3月23日(月)

職場ではさくらまつり開催なうです。

まつりだから?

紅白の垂れ幕はベタでしょう(笑)




image




image




image





桜の香りいっぱいの、たい焼きを是非ご賞味下さい。




仕事あがりに、ルネッス。

いろいろ測定をしてもらったけど

どうやらみくちょんより、体力もバランスも

勝ってる事が判明した。素晴らしい年寄りだ、私。




3月24日(火)

なんか寒いと思ったら、朝から雪が舞ってた。

そして、季節の変わり目、温度変化に弱い

私の気管支が不調。

また風邪をひいたのかな?

とか言いつつ、ルネッス。

仕事あがりの21時から筋トレして、ランニングは

とても疲れるってことを知った。

そして、身体に悪い・・・。

ルネッスの帰りに、大粒のあられが降って来て

辺りが真っ白になった。

もうすぐ4月なのに・・・。




3月25日(水)

今日から春休みだっ!

そして、アピタは感謝祭っ!

巷では給料日っ!

どれもが関係してか、昼前にドドドッと

お客さんがご来店され、めっちゃ忙しかった。

私がせっせとたこ焼き2面焼く姿なんて

なかなか見られない光景なんだぞ。




晩ご飯は手抜きの出前!パリ丼。

image





たった1食だけを、快く配達してくれる

パ軒は神だと思う。




そしてこの日の夜は、3月でこの店を巣立つ

カミヒロの送別会があった。

こいつには多々、迷惑かけられたが

これもいい思い出と胸に刻んでおこう。

サプライズでカミヒロに贈り物を渡した後は

みんながこぞって、卒業や別れを意識した

泣ける歌ばかり唄っていって、泣かせたった(笑)




3月26日(木)

今日の仕込みは次女で、私は10時半出勤。

のんびりと朝ごはんは、食パンでBLT。



image





感謝祭あとだし、今日はたいして忙しくはないだろう。

そう予想してたのに、違った。

土日でもここまで混まないぞ・・・ってくらい

10時半から、お好み焼きの予約に始まって

たこ焼きのまとめ買いの注文が重なり

たい焼きが順調過ぎるほど売れ・・・

超ハードに忙しかった。

次女と2人のシフト。

親子だけに臆せず、あれしろ、これしろ、あれはやる。

てきぱきと分担決めながら、やりこなした。

やればできるんやなぁと思った日だった。

だけど・・・疲れたよ・・・。




3月27日(金)

頼まれてたUSBを、渡し終えホッとした。

ここ数日の忙しさのひとつは、これも原因。

ひとつひとつ、クリアしていってやれやれと思う。

送別会以来、風邪が順調に酷くなってて

接客中にむせ込む事もあり、仕事にならない。




晩ご飯は冷蔵庫の中を見てから決める。

あ・・・青首大根が半分ある。

じゃがいもまである。

するってーと、おでんだなっ!

材料を切り始め、大根を取りだしたら

白菜やったってオチ(笑)




パッと見、大根に見えへん?!

image





こうなったら、大根なしでおでん、作ったろーやないかぃ。

O型は順応性に優れているので それ、自分で言う?!

と言うか・・・買いに行くのが面倒だし そこが本音(笑)

大根なくったって、どうでもいいので どーでもいいんかぁーいな話。




大根なしのおでん、完成じゃ!

image





お粗末なおでんの後の、デザートはゴージャスな




ゴディバのアイスクリーム。

image





うちんち、貧乏だからね。買わないよ。

頂いたんだよ。元店長に。

美味しかったですぅ♪あざまーすっ!

またよろしくです。




連日の店の忙しさもあってか

体がだるく、しんどい。

37,4°

あまりの不調に、早々23時半には布団に入って寝た。




3月28日(土)

元旦那がタイヤ交換をしてくれた。

別れてもなお、お気遣い頂いて恐縮だ。

タイヤに釘が刺さってるのまで、見つけてくれて

ちゃんと修理まで出してくれて、ガソリンも満タンに。

変わらない無償の愛をありがとう。




風邪がヤバいくらい酷く、仕事中の辛さったら。

今日はもうレジから動かない。

それくらい、私の動きを鈍くさせる酷い風邪。

仕事あがりに、かかりつけの川上へ行き

薬をドッサリ出してもらった。

副鼻腔気管支症候群。

私に告げられた病名である。

病院帰りは遅くなってしまったので

外食にした。ステーキ宮。 ステーキは食べないけど・・・




image





いつもはチビと半分こするのに

風邪の時くらい栄養たっぷり取ろうと

1人づつ1食注文したら、多すぎて食べ切れなくて

残すことになってしまった。勿体ない。

今度からは、やっぱり2人で1食+サラダにしとく!




夜にもうひとつ、やらなければならない作業に取り掛かる。

もう、時間がないんだ・・・。

酷い咳と戦いながら、大半、仕上げ

ホッとして韓ドラ見ながら、晩酌。

昨日のおでんをあっためて、じゃがいも食べた。

ら、胃痛。

食べなきゃよかった・・・。

弱り目に祟り目だ。

明日も朝から子守りだし、気合いで頑張ろう。




最後に・・・

ほんま、近頃、病んでる私。

免疫力の低下は、更年期障害なんだろうか?

心が下を向くと顔にハリが無くなって

余計に老けこみそうなので

気持ちだけでも上向きに・・・

楽しく笑って過ごしたい。

私には幸い、じゅじゅと言う

微笑ましい孫がいるから、ありがたい。

じゅじゅの素晴らしき成長と

記憶力とリズム感と悪戯に、感謝だ。

このかわいい孫の為にも

おばぁちゃんは頑張るぜよっ!




風邪に負けるな!と、励ましのクリックを

頂けたら、えんちは喜びます。(゚Д゚)ノ ァィ





ここを ↓ ポチッとねっ!



ヾヾ(^-^) ありがとーっ!