緊急始動ですっ! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月3日(火)

今日は夕方からのシフトなので

朝からのんびり行動。

昼前に整骨院で、近頃、痛む足を診てもらおうと

出かける準備をしていたら、着信。




●1人で?

仕込みで出勤した次女からだった。

今日は何?

また、忘れ物か?

と思ったら、10時半にシフトイン予定の2番手が

13時着になるとのこと。

1人で昼をやり過ごすのは、さすがに無理だと

ヘルプの電話だった。

仕方がないので、服を着替え

急遽、仕事に入ることにした。




●クリスマス以来

我が娘と一緒にシフトインしたのは

12月25日以来のことだった。

久しぶりに一緒に仕事をしてみて思った。

意外と仕事が板について来てるってこと。

動きは悪くなく、安心した。

欲を言えば、もう少し、きれいに仕事をしてくれ。

そんなところか・・・。

生地を飛ばしたところや、あんこを落としたところや

ひしゃくの柄にタコがくっついてるところを

コソコソ掃除するおかんだった。




●お弁当

13時半にいったん仕事を終え、アピタでお弁当を買い

家に帰って昼ご飯を食べた。

カネミのお弁当は、ほんま好きだ。

カリカリ梅とじゃこのご飯は、いち押し。




●コーヒー

次女が仕事から帰って来てから、保育園のお迎え。

帰りにコンビニに立ち寄って、コーヒー。




image





ローソンは店の人が入れてくれるけど

セブンはセルフ。

文句は言えない。

だって、たったの100円だもの。




●TV

長女からプレゼントで貰った防水のDVDレコーダーは

TVも観れるので、風呂に浸かりながら視聴。

これはいい。

さらに、入浴タイムが長くなりそうだ。

ただ・・・このレコーダー、ちょっとちゃちぃ。

初めて使ったのに、すでにリモコン作動しないとか。

初期不良?!




●震度2

時計の針が0時を回った頃

地鳴りがしたので、来る!きっと来る!

そう思った刹那、揺れた。

けっこう揺れて、食器棚のグラスが

カツカツ音を立てていたほど。

それでも震度2・・・。

チビは何事もないかのように、眠っていた。

鈍感すぎるっ!




●雛祭り

そう言えば、今日は雛祭りだった。

元旦那は別れてからも、毎年、ケーキを持って来る。

3日前の私の誕生日の一件のせいか

イチゴショートだった。

多分、しばらくはイチゴショートが続くと思われる(笑)

ここんとこ、夜な夜なケーキを食べているので

正直、もうケーキは要らないな・・・と思う。

だって、デブになっちゃうんだもの。




そろそろ、春らしい風が吹き始めている。

薄着の季節が来る前に、身体を絞りたい。

コアリズム・・・再開しようか?!

と、思うだけで

やっぱりまだ寒いので、身体が動かない。

寒さは私には宿敵だ。

やる気が失せるんだ。

今日もあずきの力で首をあっためて寝る。

早く掛け布団も不要な季節になって欲しいものだ。




みなさんはクソ暑い夏と、凍える冬。

どちらが好きですか?

私は答えるまでもなく、クソ暑い夏がいい。

たとえ40度の灼熱地獄でも、夏がいいです!




夏がいいと言う方も、冬がいいと言う方も

最後にいつものクリックお願いします。

ここです ↓ ポチッとね!



ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪