今日から2月。
10時にサイレンが鳴り響いて
あぁ・・・1日なんだと思うあたり、敦賀人(笑)
●GU閉店
アピタの目玉テナントであるGUは
今日で閉店ということで、午前中にじゅじゅと
ぶら~っと出かけた。
店頭の右手側にいつも直立していた3体のマネキンの
1番手前の眼鏡のそれを、いつも
愛していたじゅじゅなので、最後の握手をしてきた。
さぞ、人が集まってるのかなと思ったら
そうでもなかった。
欲しいものはないので、クル~っと回って帰宅。
●ブルドッグ閉店
商品入れ替えの新装の為、一旦、閉店するらしい。
70%引きのポップに惹かれ、見に行って来た。
雑貨はどれを見ても、いいなと思って欲しくなるけど
本当に必要かと頭の中で整理すると
やっぱり要らないものばかりだ(笑)
●クレーム
冷凍食品が今ついてる値段より、半額!
というポップを見て、冷凍庫を充実させようと
いくつかごっそり買って来た。
思ったより高かったので、買い過ぎたなぁと
反省しつつ、レシート見たら
驚愕の事実。
半額になってなかったんだ。
若鶏ももの唐揚げ648円。
冷凍食品に600円も出さん。いや、出せん!
すぐに店に足を運び、おかし~んじゃないの?と
クレームをつけたった。
朝にもハンバーグが半額になってなかったって
お客様がいらっしゃったんですよと笑顔で応対。
笑ってる場合じゃないぞと思った。
いったいどこの店や?!ちゅー話やけど
ピタピタアピタやねん。
●ビンボー餃子
チビが昨夜から、今日は餃子が食べたいと言うので
迷うことなく、晩ご飯は餃子にしたんだっ。
ちょーっとケチって、豚ミンチを少なめにして
その分、野菜を増やした残念な餃子だったけど
チビは泣きそうなくらい、美味しい、美味しいと
食べてくれて、こっちが泣きそうになった(笑)←笑ってるし・・・

2回に分けて焼くのが面倒なので
フライパンに敷き詰めて焼いたった。
●幸せ
ラストまでのシフトがある時は
いつもご飯だけ用意して、適当に食ってもらってる。
最近はラストまでのシフトも多いので
まともに食事を用意してなかったせいか
こんなビンボーくさい餃子でも
やっぱ、お母さんの作るご飯は最高や!と
それはそれは、嬉しそうに美味しそうに
食べるチビが、ちょっと不憫に感じた。
ごめんね。
胃袋が満たされると、ほんま幸せを感じるもんだね。
たとえ粗食でも、孤食にならないように
なるべくチビとは、面と向かって食事を取りたい。
●まだまだ
寒い日が続くようなことを、天気予報士が言ってた。
みなさん、風邪などひかれませんよう
お気を付け下さいまし。
最後にいつものアレ、よろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪
ところで・・・
アルプラで、食品に針混入事件があったらしい。
敦賀も油断ならんねっ!