常日頃、思うことがあるんだ! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

●歯磨き粉

ずいぶん減ってきたようなので

新しいのを買ってきて洗面台に置いておいた。

いつ切れても使えるように

家族の目につくところに・・・。

なのに、ちっとも無くならない。

絞れば、1cmの歯磨き粉がニュッと出てくる。

そして、次の日も、次の日も

そのまた次の日も、1cmの歯磨き粉がニュッ!

無くなりそうで、無くならない歯磨き粉。

これが財布の中身だったら・・・といつも思う。




そのくせ・・・




●お菓子

買ってきても、買ってきても

気がつくと、なくなってる。

晩酌やコーヒータイムに、ちょっと食べたくなって

取りに行くと、なにもない。

私が好きなお菓子のNO1はラングドシャ。

家族の目につかないところに隠しておいても

姿がないのは、なにゆえか?




ラングドシャは言いにくい。

つい、ランドグシャと口走ってしまって

職場の中野さんに笑われたことがある。




むしろ・・・




●髪の毛

なくなってしまえ~と思うのは

床に落ちてる髪の毛。

掃除をしても、掃除をしても

どこからか髪の毛がハラハラと落ちて

部屋が汚くなってしまう。

きっと天井から、髪が沸いてるんじゃないかとさえ思う。




だったら・・・




●薄毛

その髪を全部、私の頭皮にくれ!と思う。

もともと髪が細く、薄毛。

それに加齢も伴って、近頃、髪が痩せてきた。

増毛したいんだよ。私は・・・。




なのに・・・




●増加

痩せたいと日々、思ってるのに

知らず知らず、増加するのは体重。

粉もん屋で働くサガなのか?

毎日、食べても飽きないたこ焼きを

食べないようにしようと心に決めた。




そう言えば・・・




●丸1年

昨年の2月1日に今の職場で働き始め

心に決めたことがあった。

焼き職人を目指すと・・・。

あれから、もう1年も経ったんだ・・・。

1年365日もあって、私は

いったい何をやって、何を習得したのか?

実のところ、いまだに自信がない。




嗚呼・・・




●今日のまとめ

ない、ない・・・と思っていても

いくらでも出てくる歯磨き粉のように・・・

掃除しても、掃除しても

どんだけも沸いてくる髪の毛のように・・・

私のちっぽけな消極的な面に

自信という花が咲けばいいのにと思う。




しかし・・・




花を咲かせるには、少し歳をとりすぎた。

2月は私の誕生月だ。




つまり・・・




なんかくれっ!




ところで・・・




今日の晩ご飯はつるっといきたい海老餃子。






つけだれは豆板醤で、ピリッと辛め。






たっぷりのほうれん草で頂きました。






参考までに・・・

レシピはこちら→クリックで開くよ!




そして、最後にいつものクリックもよろしくね。

こちら→