第3回水島会~歓送迎会も兼ねて~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

1月14日(火)

営業終了後にダジュールに集合し、飲み会。

タイトルは第3回水島会。

サブタイトルはさよなら、ブンケン!頑張れよ、カミヒロ!

・・・店を去る者と店に入ってきた者の歓送迎会も兼ねてやった。




ファミリープラン3時間で入室!



部屋代と料理で1人2000円のおもてなし。





これに飲み放題をつけるのだが

未成年あり、妊婦あり、運転手ありで

結局アルコールはあけちと私だけ。

他、6名がソフトドリンクという

これって飲み会?みたいな飲み会になってもた(笑)

アルコールは大さじ2杯で酔える中野さんが

今日はソフトドリンクなので、悪酔いすることもなく




“死んでしまえ~”なんて



先生の歌に野次を飛ばすこともなかった。




ほら・・・



先生・・・気持ちよく歌ってるよ。





チョコレートフォンデュが運ばれると・・・








キャピキャピの女子たちが喜んでたよ。




職場のパッと見、イケメンのふたりは



おもちゃで遊びだすとか・・・。





宴もたけなわ・・・
















8人も揃って3時間という時間制限は

あっという間に過ぎてしまった。

楽しい時間は過ぎゆくのが早いのであ~る。

数日後には日本を離れるブンケンに




無謀と知りつつ、いつでも立ち寄れと言ったのは



せめてもの親心である(笑)





そして、最後に記念のショット!











そんな中・・・

突然にリバースした者がいた。




(*・ω・)ン?私?




じゃないよ。

梅酒ロック三昧のあけちもほとんどシラフだし。

誰ーっ!




あけち夫婦のお子、まつりだった。

そう言えば、なんやかんやとムシャムシャ食ってたっけ。

リバースしてものの5分と経たない間に

もう手には

クタクタになったピザを握りしめてるあたり。

こいつは大物になると思った飲み会の夜だった。

まつりには19年後にサシで飲みたいと強く思った。

私がまだ生きてればの話になるが・・・




飲み会。

ただ酒を浴びたいわけじゃない。

同じ職場で働く者同士の親睦を深めようって会。

タイミングがあれば、何度でも開きたいね。

次は第4回水島会。

いつどこで、どんなメンバーになるか

楽しみにして、励みにして

これからも仲間同士、助け合って仕事をしていきたい。

長老えんちはそう思うのでした。




最後にえぇこと言いましたよ。私。

多いに賛同してくれ。

こちら→