酒と寝落ちのお正月 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2013年の去りゆく瞬間に

私は脱衣場でせっせと洗濯を干し

2014年を迎えてもなお、洗濯を干していて

元旦の朝1番には、コインランドリー

乾かぬ洗濯物を担いで走ったという・・・

今年はなんだか家事に追われそうな予感あり。




乾燥が終わるまで、コメダモーニングを食べながら

時間を潰したのでした。

バタートーストにいつものようにスティックシュガーを

フリフリと振りかけてパクッ・・・。









じゃり?!









Σ(゚◇゚;)ゲゲッ









私がトーストにかけたはずのシュガーは

なんとゆで卵用に置いてあるだったのでした。

何を血迷ったのでしょう?

もしかしたら、私はれてたのかもしれません。

砂糖と塩を間違えるなんて・・・。

もちろん、正月早々、食べ物を粗末になど出来ませんから

紙ナプキンでトーストの表面を拭きとって

さらに今度はしっかりスティックシュガーを振りかけ

勇気を出して食べてみましたよ。

噛めば噛むほど塩味が口いっぱいに広がって

正直・・・食べるのがい(つらい)トーストでした。




職場では・・・

お正月限定で、お餅の入った特選ミックスを

500円で販売しましたら

おかげさまでぶように売れ続けまして

Nさんこと、中野さんはまさに鉄板娘と化したのでした。




忙し過ぎて、お正月気分を味わうどころではありません。

のんびりゆったりするには、やっぱ越のゆしかないと

チビと出かけました。

館内BGMが日本のお正月の代表、の音(ね)

やっといいお正月を過ごせた気がします。

内湯では毎年の恒例、1升瓶の日本酒を

惜しげもなくドバドバいれちゃう現物投入があり

手のひらにお酒を注いでもらいって

クイッとみ、お替りしてグイッと

またお替りしてグビグビんだのはここだけの内緒です。




体の芯まであったまったせいか

家に帰ってからも、ほかほかで

チューハイが進みました。

一気に2本を空けたところで

私は完全にちてしまいました。

大晦日の夜も元旦の夜も、2日続けて

こたつで寝落ちとか・・・。




体のあちこちがんでるような気がしました。

それでも今日も職場は忙しく

頑張らざるを得ない状況で

たくさんのお客さんが懲りずに並んでくださって

商売繁盛でした。ありがとうございます。




今日のアピタは新春イベントとして

お年玉くじを1000円で販売していました。

これは先着順、なくなり次第終了というので

敦賀人は寒い中、かなりの列で並んでいたようです。

次女がベランダから撮った写真がこれです。




1388673201256.jpg

ものの20分ほどで終了したらしいです。





明日3日も忙しくなるのかなぁ。

明日も特選ミックスを販売します。

お餅入りのお好み焼きを是非、ご賞味下さい。

ちなみに、11時前後の来店がお勧めですよ。

だってみだす前だもの。みつを。




明日もとりあえずコインランドリーに走ろうかな。

だってかないんだもの。みつを。




最後にいつものクリックお願いします。

だってしいんだもの。えんち。




こちらです→